マガジンのカバー画像

イベント採録記事

7
石原書房が採録したイベント記事
運営しているクリエイター

#歴史

『改元』刊行記念対談第2弾「歴史≠小説の生成」 畠山丑雄×円城塔

『改元』刊行記念対談第2弾「歴史≠小説の生成」 畠山丑雄×円城塔

 2024年12月7日(土)、京都の深夜喫茶/ホール多聞にて行われた畠山丑雄著『改元』刊行記念対談第2弾「歴史≠小説の生成」の模様を採録してお届けします。
 「歴史小説」の語り口や日本(語)の外の書き方をめぐって、畠山丑雄さん、円城塔さんお二人の技術論と作家性の根源が垣間見える白熱の対談です。
 (*樋口恭介さんをお招きした『改元』刊行記念対談第1弾はこちら。)

***

▼歴史を語るための文体

もっとみる
【前編】『改元』刊行記念対談「小説という自由(をもう一度獲得するために)」 畠山丑雄×樋口恭介 @正文館書店知立八ツ田店

【前編】『改元』刊行記念対談「小説という自由(をもう一度獲得するために)」 畠山丑雄×樋口恭介 @正文館書店知立八ツ田店

 畠山丑雄著『改元』刊行記念対談第1弾「小説という自由(をもう一度獲得するために)」の模様を、前篇・後篇に分けてお届けします。
 SF作家・樋口恭介さんをお招きし、本作の魅力はもちろん、著者・畠山さんの問題意識、お二人のデビュー前夜や小説作法、そして小説というものの未来について、熱い対話が交わされました。
 後篇はこちら。

***

◆「改元」の成り立ち――分岐する歴史

石原書房 本日はお運び

もっとみる