![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130587145/rectangle_large_type_2_cbb399949c0e11821e307c949a451fbf.png?width=1200)
Photo by
maki_memo
一歩前に進む意識
何となく習慣に任せたような感覚でいると、私の場合は「楽な方に」という感じで生きています。
そんな私ですけれど、うれしい発見も多いのです。
今日も「○○さんが、先生からお手紙いただいて、そこにスナップ写真が印刷されていて、うれしかったと言われていましたよ」とのこと。
怠け心の自覚から、気付いたらすぐに手紙やハガキやメールなど、反応する努力を意識していて、その方にも手紙を出したことを思い出しました。
「普通以上でこそ芸術」と思い、もう一歩前に進む意識も努力中なのです。
手紙を書きながら、もう一歩何かできないかなと思ったら、その人にとって懐かしい仲間が写った写真のことを思い出したのです。
その写真も、参加した皆さんが楽しい思い出にと撮影したものでした。
気付きを大切にして良かったと思うとともに、もう一歩前にという意識が、プラスアルファの幸福感につながるのだなぁと思いました。
続きは教会で!