見出し画像

軽躁時対策 お試し中

読みにきてくださって
ありがとうございます。


軽躁状態対策

今回の軽躁状態に
気付けなかったことは
かなりショックでした。

感情の起伏はDaylioで、
睡眠状態はポケモン・スリープで
日々記録していたのに
気付けなかった。

なんで?

振り返ってみると
「やらかしてたこと」ひとつひとつは
問題になるようなことではなく
むしろ、やってよかったことが
ほとんどでした。
(反省してない)

でもそれを立て続けに
どんどんやっていったことが
問題だったのだと気付きました。

ひとつひとつを
点で見てたから気付かなかった。
ちゃんと線、もしくは面で見れば
気付いたのではないか。

そんなことを思い立ち、
気付く方法を考えてみました。

仕事でもそうですが
ミスがあった時の解決方法が
「(個人の責任で)気を付ける」
というのは愚の骨頂だと思っていて
ミスが出ない方法を考えるのが
解決方法だと思っています。

自分ごとならなおのこと。

ということで、
対策を考えてみました。

新しく作ったもの

今回の軽躁状態を元に
新しく2つのものを作りました。

  • 軽躁時対応マニュアル

  • 週間行動表

これをA4ノートで作りました。
モーニング・ノート用に
買っておいたものを転用しました。
(モーニング・ノートはやめました)

軽躁時対応マニュアル

「週間行動表」のノートの
最初のページに書きました。

私の場合、
突然うつ状態から入ることは
ほとんどないので
軽躁時少しでも低い状態でみつけ
対処することが重要なようです。

わかっているつもりでいましたが
改めて書き出してみたら
頭の中の整理ができました。

文字にするって大事、と
改めて思いました。

ちなみに職場用の取説は
病気の説明も加えました。
こちらの記事で書いた病気の説明と
ほぼ同じです。

週間行動表


1週間の行動を
まるっと見られるように
作ってみました。

睡眠や行動の流れと同時に
できごとや「よかったこと3つ」
今週やったこと、というより
「やらかしたかもしれない」ことを
1週間で見られるようにしました。
(こういうものを作るのが得意なのは
私の長所らしい)


この2つを続けてみようと思います。
(宣言)

「もう落ち着いたからいらない」と
思った時が
「1番やばい」んだろうな、と
思っています。


最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

またお目にかかれますように。

いいなと思ったら応援しよう!