見出し画像

毎日シュッで楽楽キレイ!掃除スプレー5選

こんにちは、りぱです。

お家時間が増えて、掃除する回数が絶対増えたと思う今日この頃。

最近はドンキに行くたびに掃除グッズ買っちゃってます。


ただし、部屋で過ごす時間も増えたので散らかるのも早いのは内緒です。


そんな私は、楽してできるだけキレイを保ちたい!と常に思っており

こまめにやるとはいえ、できるだけ楽しく、できるだけ楽に

”楽楽”をテーマに掃除してます!


ということで、今日は私のお掃除のスタメンスプレーをご紹介します!


#1  ウタマロ


バランス型万能型スプレー!!!!!!

これはすごい。泡タイプだからスプレーとしても使えるし

お湯とかに溶かして洗剤みたいにしてもいいし、

お掃除好きで知らない人はいないのでは?という代物です。


#2ルックプラス バスタブクレンジング


別名「ズボラのためのスプレー」

これは便利すぎて神!

普段はシャワーが多いのですが、全部洗ったあとに

バスタブと壁と床にシュッとしてます。

1分待っている間にシャンプーとかのそっこのぬるぬるを

落としてます。

そうしたら、最後にザーッと流すだけで飛び散ったシャンプーだったりぬるぬるが落ちるので、しっかり掃除のとき圧倒的に楽でした。

(特に排水溝周りの汚れ具合が変わりました!)

ほんと霧吹きがしっかり広がって、スプレーしやすいし、

ワンプッシュで広範囲飛ばせる!かつ泡が密着して全体にいきわたるので

使いやすさも100点!


#3キッチン泡ハイター


頑固汚れにはハイター!w

泡ででてくるので汚れに密着してくれるのがありがたい。

コップややかんの茶渋、キッチンのシルバー等

シュッとして30秒くらい放置して流すだけでピカピカ!

茶渋とか泡が黒く染まっていくのを見ると落ちてるのを実感します。

夏は特に菌の繁殖気になる時期なので、清潔キープできるのはありがたいですね。

インスタで見たところトイレ掃除にも使っている方もいるようで

キッチンといいつつ万能スプレーですね。

利用の際は喚起に十分ご注意ください!


#4クイックルホームリセット


何が良いって速乾性!!

どこでもシュッとできるし、汚れ落ちるし、すぐ乾くし

使いやすい!

鏡とか水回りも汚れが落ちるので、洗面所やキッチン掃除にも使ってます。

あとは水ではふきづらい棚とかソファーとか家中で使えます!

使いすぎてすぐなくなるのが難点ですかね(笑)



#5クイックルJoan(ジョアン)


とりあえずテーブルの近くにおいておいて、

ごはん食べる前、後にテーブルをふきふき

料理する前(=レンチンw)と後に、キッチンをふきふき


ほんとはリッチなやつが欲しかったのですが、



机ふくのにそんなお金かけなくていーやと、選ばれたのはJoanでした!

私は大満足です(笑)

ノンアルコールなので、へんなにおいもなく

除菌もできるので便利です!


ノズルがこわれやすいのか液だれしやすいところは、

改良を祈るのみですw


以上、是非みなさんのお掃除アイテムも教えてください~!

今日も読んで頂きありがとうございました。

また遊びにきてください!

りぱ

いいなと思ったら応援しよう!