マガジンのカバー画像

自論など

11
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

醜いところとか、愚痴

 世の中の関心事が学歴や容姿にあるということは、そうは誰も言わないだけで周知の事実である。事実、首都圏に住む子どもたちの半分は中学受験にお熱だし、Instagramには怖いくらい同じ顔をした整形女子がずらりと並んでいる。高精度のAI画像がまざっているかもしれない。東洋経済新聞が「生き残る企業」とか「生き残る大学」とかを出すたびに各所でバズり、アイドルの熱愛報道が出るたびに悲鳴が聞こえる。残念ながら

もっとみる
お墓

お墓

 こんにちは、高等遊民です。本稿はフォローしている方の記事を読む中でお墓に関する面白い言説を見かけたので、それに触発されて執筆しています。お墓が軽視されるようになった世の中で、私たちはお墓とどのように向き合っていけばいいのでしょうか。考えてみます。

墓の変化(数値の観点から)

墓数の変化に関する先行研究

 私が読んだ記事では"「小さな墓場」が減少している"とありました。「小さな墓場」というの

もっとみる
原始キリスト教とカッパドキア

原始キリスト教とカッパドキア

 こんにちは、トルコ滞在中の高等遊民です。普段はイスタンブールのTaksimという治安の悪い繁華街の、スラムすれすれのAirbnbを拠点にボスポラス海峡沿いから旧市街にかけての行動範囲で活動していますが、先日イスタンブールを離れて内陸部のカッパドキアに訪れる機会があったので、見聞録を文字に起こそうと決意しました。忘れそうなので

カッパドキアとは

 カッパドキアは中央アナトリアの歴史的地域を指す

もっとみる