isa

noteで老後を見据えた実験を始めました。生活や健康、お金のこと不安ばかりあるけど、楽…

isa

noteで老後を見据えた実験を始めました。生活や健康、お金のこと不安ばかりあるけど、楽しみながら実験しています。

最近の記事

2024年、私の食費はいくら?一人暮らしのリアルな家計簿

世間一般の月額平均食費額30,000~40,000円調べてみると、2024年の一人暮らしの月の平均食費額は約30,000円から40,000円となっているそうです。 事務所出勤するとお昼代やおやつや飲料、付き合いの飲み代などあるでしょうから、妥当な額に思えます。 我が家の月平均食費額27,900円私の職場はほぼテレワークです。平日は3食自炊のため、週末に作り置きを数種類作るようにしているのですが、土日は、人様の作った料理が食べたくなるため、外食したり、テイクアウトしたりします

    • キミは鉢植えの中のスタンピートを見たことがあるか?

      羨ましいことに50代以上の独身女性のブログやYouTubeなどを見ると、彼女たちは花の鉢植えや野菜を、まるでそれが当然のように育てています。 そこで仮説を考える 今までなかった「緑の手」が、年齢を重ねることで突然現れるのか。 それとも、元々持っていた才能なのか。 前者であれば、諦める必要はない。新たな趣味が見つかる可能性がある。 そう。これは私の趣味探しの記録の一つである。 ここで私の草花育成能力のご紹介 苦い思いでしかないが、じゃがいものかけらを埋めたが芽が出な

      • 50歳から始める。豊かな老後のための家計管理術

        老後の不安を解消する長期家計プランシート50歳を機に作った長期家計プランが、私の生活を一変させました。 エクセルシートに、50歳から90歳までの収入と支出や現在の資産を記入することで、将来想定される資産状況が可視化できたのです。 それまでは漠然とした老後のお金に関する不安ばかりを感じていましたが、 プランシートを作成する過程で、定年後の生活費や年金とのギャップ、そして資産形成の重要性に気づかされました。 今後、年金受給までの期間の生活費をどう捻出するか、年金だけでは足りない

        • noteで老後を見据えた実験を始めました。|はじめてのnote

          たぶん私らしく生きているらしい何故か変わっているといわれ続けて50数年。 普通と言われるよりはマシかと思い、特に気にせずに過ごしていたら、今でも若い人から年配の方にまで、変わっていると言われ続けています。ただ、私自身は、自分が基準なので、ごく普通のどこにでもいる普通の人間だと思っていたのですが、 MBTI診断は、INTJ-A。 極めてレアらしいINTJ-Aでした。間違いではないかと、何度か試したのですが、INTJ-Aから変わることがなく、更に、AB型。水瓶座なので、占い

        2024年、私の食費はいくら?一人暮らしのリアルな家計簿

        • キミは鉢植えの中のスタンピートを見たことがあるか?

        • 50歳から始める。豊かな老後のための家計管理術

        • noteで老後を見据えた実験を始めました。|はじめてのnote