![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56709772/rectangle_large_type_2_4d3dc81b27aa44b2a2517b0ae0d7d625.jpeg?width=1200)
Photo by
spacecode
力を抜いて、気は入れて
こんばんは、あんぼです。
皆さんは「力を抜いて、でも気は入れてね」と言われたこと、ありますでしょうか。
私はあります!(STAP細胞の言い方w)
力を抜く
これはわかりますよね。力まずに、肩の力を抜いて、深呼吸して~リラックスリラックス😊
気を入れる
気を入れる??
ここで気合いを入れてしまうと力むことになるので、活力や精神力を表す気を入れること。すなわち元気、気力、意気、精気。
丹田に気が満ちて、重心が備わっている状態。
何か大事な本番を目の前にしたとき、心の中でよかったら唱えてみてください。
意外と気持ちいいバランスがとれます。
「力を抜いて、気は入れて」