
欲求探求日記44 2024/06/16(日)~ポケットの忘れ物&大人のひたむきさ~
前の記事(欲求探求日記43 2024/06/15(土)~レモンバッグの葛藤&買ったお皿紹介~)
朝から掃除などをこなした後、昨日買ったカルディのレモンバッグを持ってクリーニング屋さんへ。生きてると色々雑務が多すぎんか。休日があっという間に過ぎる。
がらんとした店内で冬物のコートを受け取る。まだコートに対してありがたみを感じられる季節じゃないけど、ぶじ夏を生き抜いたら袖を通してやるぜ、という気持ち(なぜか男前マインド)。
コートを店の奥から取り出してきた店員さんに、「忘れ物がありました」と唐突に言われて頭がはてなマークになる。そのお店での滞在時間はいつも5分未満だし、何かを置き忘れた記憶なんてない。
ぬっと渡された封筒の中を覗くと、コートのポケットに入っていたらしいハンカチがあった。なるほど、コートの中に忘れた物のことね。
その後は無性にパンが食べたくなって、自転車を漕いでパン屋さんへ。そのパンの写真を撮ってみたけど、なんだかイマイチの1枚(涙)

写真が上手い人に見てもらうと、立体感を出したり、周辺にドライフラワーを置くと良いとアドバイスを貰った。ドライフラワー。その発想は無かった。写真を撮るのにドライフラワーが必要とは!
あとは、カメラについて調べたり、小説を少し書こうとしたりする。
写真熱が高まって来てるから、今まで何度となく買おうとしてやめたカメラを買うチャンスな気がする。いまならnoteに写真をアップする楽しみもあるし。でも、どれを買ったらいいんだか。高い買い物だから迷う。ネットで買おうとせずに、実店舗で店員さんに話を聞いたほうが良いのかなあ。
小説に関しては、書こうとしてる話があって、チマチマ草稿を書いてたけど、なんだか乗らないから没にしようかなと思い始める。
主人公を高校生に設定してるんだけど、それがなんでだろうと疑問に思えて来た。別段高校生に興味があるわけでもないし、自分が読みたい話でもない気がする。自分が一番本を読んでいた時期がティーンエイジャーの頃だったから、そうしてしまったのかもしれないけど、現在と乖離が埋められない。
若者にしか出せないひたむきさ、みたいなものが書きたいんだろうか。でも、大人だってひたむきで純粋だぞ。とか、そんなことを考えて1日が終わった。
次の記事(欲求探求日記45 2024/06/17(月)~それぞれの羞恥心&優しさの定義~)
創作大賞に応募中の渾身の記事たち(読んでね!)
01:雨天の直島でアート鑑賞
02:曇天の豊島でアート鑑賞
03:持ってけ、わたしのヘルスケア~睡眠編~
日記の先頭記事。目次あり
2024年7月23日まで書く日記01 前書き