ジュンチャバリ茶園2023Winter【テイスティングnote🫖✨】
みなさんこんにちは!紅茶紳士のいろはです。
今回のテイスティングnoteは、ネパールにあるジュンチャバリ茶園さんのヒマラヤン・ロイヤル・ハンドクラフテッドティップス2023WINTERです。
ジュンチャバリ茶園さんは世界的に見ても非常にクオリティの高いお茶を生み出している名園。
ジュン(月) チャ(お茶) バリ(園)
『月明かりの茶園』という素敵な名前です。
お茶の醍醐味として、ヴィンテージごとの比較があるのですが、このヒマラヤン・ロイヤル・ハンドクラフテッドティップスの2022年のWinterを昨年飲んだ時の衝撃的なおいしさが忘れられなくて今回リピート購入しました。
2022年と2023年の比較。
その年の雨量や気温など、茶が育つ環境によって味わいは大きく変化しますので、その年の味わいと全く同じものは二度と出会うことがないです。
まさに一期一会。
2023年Winterの茶葉がコチラ✨
なんだか力強く、生命力を感じます。
ほのかな甘みと香ばしさが印象的。
200ccに対して、2g・95℃・5分で抽出。
おいしいです。
2022年がぶどうを思わせるフルーティな味わいだとすれば、2023年はほのかにスパイシー。
同じ茶園の同じ時期に収穫したものでも、ロットが違うだけでも印象が異なります。
遥か離れた土地で、ひとつずつ丁寧に手摘みで収穫し、熟練の職人がこだわりを持って完成させる極上の紅茶。
毎年の楽しみに、継続して飲み続けたいと思っている特別な紅茶です。
興味がある方はぜひ試してみてください。
ここまでご覧いただきありがとうございました!
それでは本日も良きTEA LIFEをお過ごしくださいませ。いろはでした!