生活のオト
朝の音。
誰かの車のエンジンがかかる。
聞こえてきた。ごみ収集車のオルゴール。
衣擦れの音。
歯磨きの音。
掃除の音。
食器洗いの音。
お湯の沸ける音。
エプロンの音。
布が、手が奏でる。足音。床に触れる。
スリッパ越しも裸足でも。
水の音。
蛇口を捻る、ポットにいれる。真っ直ぐ流れる。楽しく踊る。
料理の音。
野菜とか、お肉、お魚。今日のごはん。
角切り、ざく切り、千切り、乱切り。
ハーブとスパイス、調味料。
浮身にあしらい、準備の音。
さくさくざくざく
とんとんとん
さらさらころころ
とっぷりとぷり。
調理の音。
お鍋、フライパン、オーブン、レンジ。
しゃもじ、菜箸、お玉にトング。
熱とセッションかまさせる。
炒める。揚げる。煮込まれて。
たまに音楽。確認す。
…
これは一息つく音。
コーヒー豆を挽く。時には茶葉を掬う。
コーヒー豆に、茶葉に、お湯が染み込む。
カップに、湯呑みに、ありのまま注がれる。
イヤホンからの錆びた音。
風でカーテンが揺れる音。
遠くに聞こえる電車の音。
練習中のリコーダーの音。
今日にぴったりの器の音。
本の音。ページを捲る、しおりを挟む。
ソファの音。
メガネの音。
流れる音。
出来立ての音。
お米が炊けた。パンが焼けた。料理ができた。
香る蒸気の音。
昼頃は妙におしゃべりな鳥の声
陽が沈み響く帰り道の子どもの声
月もない夜は静かに漂うラジオの声
あれか?これか?
お酒を選ぶひとりごと
幸せだなぁとひとりごと。
「パンとスープとネコ日和」。
あぁこれを見ることができて良かったな
と思ったんです。
なんだか最近驚くほど眠くて
今日は特に
という感じでいたんですが
ふと昼頃に発見して見てしまった。
そうしたらね
不思議なんですが
日常の音が
素直に素敵に聞こえて嬉しくなったんです。
日常を愛おしく思うほど
耳を澄ましたい瞬間。
いきる音って、いいなぁ。
あたりまえにそこにあって
押し付けがましくない。
自分のキャパってみんなあるんだけれど
そうやって
なんだかんだ生きてるじゃないか
って
なんか深い息をつける感じがして。
確かかもめ食堂でもそうだったし
めがねもマザーウォーターでもあったかも。ホームアローンも(ケヴィンがひとりで食べるポップコーンもアイスクリームもグラタンもピザも好き)。
学生の頃に
"ニコン食堂"という、NikonD90を使用して撮影した動画が好きでした。当時デジタル一眼レフってスンゲェなと思っていたんです。すっごく欲しい。しかしもちろん買えない。たっかいんだもん当時の私にはさ。
とはいえ
こーれがたまんなくってね…!
動画機能なんてあった日にゃ、日常がとんでもねぇ映画になる動画が撮れちゃうんだな⁈と勝手ながら感動した記憶があります(確かニコ動でみた)。
その動画に出会ってから
生活音、自分が織りなすそれも含めて
より聞くようになったのかも。
そしてその音が
好きだなぁと思える音を
奏でられるように生きたいと思ったのかも。
なので
日常で心地よい音を奏でるというのは
大変なことだとも身に沁みます。
社会人になって
ないがしろになってしまったり
聞くに耐えない音もたくさん奏でてきた。
それでも眠くて仕方ない今日に
目が醒めるような
日常の音の素晴らしさを感じて
くるものがありました。
起きる
仕事する
眠る
と
生活する
っていう音があるんだと思います。
その生活の方の音を
私はもう少し心地よくしたい。
まぁこれも不思議なことで
今何の因果か、私の手元に
あの時願ったD90があります。
いつか
あの頃の自分に教えてあげたいなんて
陳腐なことをいいますが
そんな日常を大切にやってみると
ボロボロになって
形も保てなくなったんだけれど
10年くらいかかるかもだけれど
ゆーっくり回復するかもしれませんよ。
もどかしいけれども。
音。大事なのかも知んないね。
ちなみに
あなたが思っているのとはぜーんぜん違うけれど
それよりも面白い
感受性を耕す未来になるそうだ。
楽しみにしていてくれ。
あんまり必ずとか言いたくないけれど
今、しんどいなら
未来は必ず今より明るい。
寝よう。とりあえずは、寝よう。
最近は
haruka nakamuraさんの料理シリーズ、好きで
朝に流し見たりしています。
元々好きなんだけれど
音楽のある風景
がとっても好きで
音って、元々そこにあるものなんだなぁ
とより感じたりしたんです。
さて酔ってしまったようです。
これからイマを生活して作って食べる料理と、なんということないワインと飲っていきましょう。