旧東海道歩き119-18日目 岡崎の八丁味噌
今回、岡崎宿から歩き始めるのですが、私、根性あるんだろうな(もしくは、メチャクチャ吝嗇)。
始発で出て、岡崎までローカルで行きましたから!
こちらは、早川の辺り、5:56
こちら、5:57
本当に、空と海の色が刻一刻と変わっていく
5:59
根府川駅の手前
ほんと、ここら辺、海がきれいに見える。
中岡崎に10時半に復帰。
・・・さすがにねー、、さすがに、、、遠い。。
駅に特産品が飾ってある。
素敵!
工場見学、何とも魅力的な響き。
折角なのでまるや八丁味噌の工場見学にお邪魔して
八丁味噌の製造工程をお勉強。
この、八丁味噌の仕込みの上の石積みにも、職人さんがいらっしゃる。
最後に、味噌田楽までごちそうになり
お土産まで頂いた。
最後、直販があるのだけど
自分の家と実家にお土産も買ったのだった。
折角だから、amazonへのリンクを張っておこう。
・・・そして、最近、業務スーパーで安い味噌ばっかり買ってるなー、、、