意見し合えるのが本当の仲間
本当の仲間ってどんな関係でしょう。
良いね良いねって褒め称えるばっかりなのは、本当の仲間でしょうか?
はたまた、
波風立てたくないから、意見や考えが違っても、何も言わない、、、これで良いでしょうか?
昨日、ふとそんな話題になりまして、
改めて考えました。
基本的で簡単なことなんだけど、難しくて、とっても大事なことだと思います。
お互いの関係のなかで、腹の底からの気持ちを話し合うことで、
最初は衝突したりするかもしれませんが、
よりお互いの理解が深められます。
何かを目指しているのであれば、
お互いに意見をし合うことで
絶対に向上すると思います。
意見することは大事です。
自分が仲間意識を持つのであれば、
自分が参画意識を持つのであれば、
意見した方が良いです。
それは自分のためでもあり、何より相手や仲間のためです。
思い返せば、
『協働』と言い、多くの人たちや団体と連携してきました。
連携していただいた皆さんは、
意見を言ってくれる人ばかりで、とても良かったです。
時にはムッとくることもあったと思いますが、
建設的に前を向いて築き上げていきました。
丸く、円満に終わらせていくのが協働ではないです。
意見をぶつけ合って、尖ってでも刺さってでも、お互いの色を出し合っていくことだと思います。
故野村監督の本にも
「まわりが何も言ってくれなくなったら終わり」と書いていたのを思い出します。
組織の中での上司・部下の関係でも同じだと思います。
意見できない、意見してもらえない、というのは本当はツライことだと思います。
友人や、家族・夫婦関係でもそうですよね。
自分のため、相手のためを思い、意見していきましょう。
根本的なことですけど、こんな大切にしたいテーマについて、改めて噛みしめてアウトプットしてみました。
冒頭の可愛らしいイラストは、心に毛を生やせ!@吉倉たま|noteさんの作品を使用させていただきました。ありがとうございます。
今日もご覧いただきありがとうございます。
<1年前の”今日”の記事★>
おぉ!コンポちゃんの初めての記事です!!
今や常連記事です(笑)そして、コンポちゃんは元気です!今から冬が訪れるので心配ですが。