見出し画像

#7 夜泣きはアップデート

毎日20時にさくっと読める
「あの頃どうしてた?」

こんばんは、3児ママのみさっぴいです。

今日のお話は、夜泣きに悩むママさんから。

夜泣きね、いろんなタイプがあるよね。
1歳くらいに決まった時間に泣いて、しばらくするとその夜泣きが収まる子。
3歳までずっと決まった時間に泣く子や
刺激が多い日は何歳になっても夜は泣いてしまう子など。本当にさまざま。

我が家には、1歳の時に少し夜泣きしたかなという子と3歳まで泣き続けた大物がいます。

正直、夜泣きはつらい。

いつまでも寝ていたい私


次第に体力的にも精神的にも、やられてくる。
寝ないとどうなるか。
思考は暗くなり、怒りやすくなり日常生活に支障をきたすようになる。

ママだけじゃなくて、パパもきっとつらいはず。
泣く時間が深夜だったら、睡眠時間は削られ寝不足になり、毎朝起きるのがつらいはず。
もしかして、一家で体調不良になってない?
そういうときは、誰かを頼って
体調を整えつつ寝不足を一家で解消しよう。

お願いだから、無理しないで。

一家全滅した、過去の私より

大物の夜泣きが酷かった時は、
24時、2時、3時と泣く。
目を開けずに「キャー助けてえ」と大声で泣きながら、じたばたするから勘弁して欲しかった。

これが何度名前を呼んでも、本人は全然聞こえていないし、覚えていないらしい。不思議だ。

20分ほど泣いたあと、私の声がようやく届いて目が開き、ようやく落ち着く。
これが1日3ラウンド。夜泣き試合か…
どうしたら終わるんだと、逃げられないゲームを毎晩していた私。

結局、その子は幼稚園の年少まで泣き続けた。
私はしばらく仮眠のような生活を送った。
どうしても眠たい時は、子どもと一緒に寝て、夜泣きが始まる24時に起きる。

毎晩のことだから、夜泣きというより
アラームに近い。
「あぁ、今夜も始まったな。24時になりましたか。」と慌てる素振りはなく、眠たい目を擦りながら重い腰をあげる。
その頃になると、パパも対応に慣れ、安全に見守りつつ、落ち着きそうな頃に声をかける。
慣れすぎて2人して、今日はヤバそう、今日は大丈夫そうというのが、言わずとも分かるようになった。
いつの間にかパパはパートナーかつ、戦友になった。

時に夫婦は戦友にもなる

この存在がいるか、いないかは正直大きい。
もし、1人で夜泣きを悩んでいるなら
巻き込める人を巻き込んでみてほしい。
数年後には良き戦友として
とても頼りがいのある存在に成長しているはず。
現在、パパは1人で家事から仕事、育児までなんでもこなせるスーパーマンと化した。
この話はまた後で。

ところで蒸気でホットアイマスクのめぐりズムをご存知?
これを着ければ、仮眠なのに熟睡をしたような錯覚を起こす。※商品にはそういう効能があるとは書いていません。

夜泣きや夜間授乳の時に大変お世話になった。
たまに、香り付きのものも着けて
寝ながら気分転換をした。飛ぶぞーー!!!
安眠の世界へブーンだ。

実は夜泣きの翌朝は、言葉が増えていたり、できることが多くなっていたり、変化があることが多かったように思う。


あなたのお子さんはどうだろう、よくよく観察して見てほしい。

前に夜泣きに悩んで1冊の睡眠の本を読んだ。
そこには、

子どもの脳の発達は著しく、発達のスピードに対し体が追いつけなくて、夜泣きになる

と書いてあった。

今はつらいと思う。
だけど、脳のアップデートだと思ったら
少し夜泣きの捉え方が違ってくるもしれない。

なんで子どもはあんなに寝相が悪いのか


だって、子どもの成長が嬉しくないはずがないから。

明日20時にまたここで
お会いしましょう。

▼質問はこちらから▼

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?