見出し画像

自己受容(稽古日誌 6/16/'22)

2022年6月25日、26日に上演するミュージカルの
芝居創りの裏側を覗き見ている気持ちでお読みいただければ

稽古日誌 6/16/'22

芝居は結局のところ自己受容が大事だ

自分の良いところも悪いところも受け入れたうえで
それをどう表現に活用するかってことになる

役作りをしていくとそのキャラクターの言動を理解するために
内面を深掘りしていくわけだが
自分では思いもしない事を言ったりやったり

ではそうするために自分と何が違うのか
そこを理解して表現していく

昨日の稽古で自分が五里霧中となり
自分のこれまでやってきたことが無駄だったんじゃないかと
凹んでみたり

今日の稽古で仲間がこれまで見たことのないキレっぷりをして
でもそれが表現という形で使えるようになれば
その人の表現の幅が広がるんじゃないかと
ワクワクしたり

そんな風に自分の中身を感じたままに体感して
それを演ずる引き出しの一つとして活用できるぞと
ちゃんと受け止めて手なずけて発出すれば
自分らしくもちゃんとキャラクターを演じることになろう

日々自己対話し自己発見し自己受容をしていく

そんなところが芝居の素晴らしさなんだろうと思う

公演詳細


https://ina-juku.com/a-stocktheater/theater_info

チケット販売

大人 2000円  高校生以下1500円

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020q21r7peb21.html

オンライン 2000円
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=66628&

千一夜物語6月公演チラシ


いいなと思ったら応援しよう!

斧研(おのとぎ)雅子(ライブインタラクション®️コーチ)
もしもお気に召しましたならサポートをお願いします.頂戴したサポートはライブインタラクション®コーチとして,貴方がより一層輝けるお手伝いが出来るように,自身の精進のために使わせて頂きます! (❀◕‿◕)♫♫♬ ありがとう♫♫♬(◕‿◕❀)