行ってみたい京都のビーズショップ💎✨
京都にある素敵なビーズのお店…
一度行ってみたいと思っています。
京都駅から市営地下鉄烏丸線で…
烏丸御池駅まで行き、東西線に乗り換えて京都市役所前で降りると近い様です。
◆idora◆
ビンテージのビーズやボタンのお店です。
ビンテージのパーツは個性的な物が多いです。一期一会な出会いがあると思います。
ボタンもレトロな雰囲気であたたかみがありますよね。
↓オンラインショップ
◆三条メルスリー◆
メルスリーとはフランス語で手芸屋さんの意味です。
本当に、素敵なお店なのです…
まるで駄菓子屋さんのお菓子の様に陳列されたビーズ達…✨
リボンもかわいいですね🎀
↓オンラインショップ
個性的なパーツが色々あります。
この2つのお店に行ったら…
是非立ち寄りたいカフェがあります☕
◆イノダコーヒー本店◆
とにかく、珈琲が美味しいです。
店内が高級感があって、落ち着きます。
京都の老舗珈琲店ですね。
◆からふね屋珈琲三条本店◆
私は物凄く前になりますが…四条烏丸店によく通っていました。四条通にあり、ふらっと入っていたなぁ…
(四条烏丸店は残念ながら閉店していました。)
パフェが美味しいんです。
私は紅茶パフェが好きでした。
今のメニューを見てもピンとこないのですが…💧当時とは変わっていますが確かに昔もポッキーは刺さっていた様な気がします!
↓ミルクティーパフェ
↓コーヒーパフェ
京都でお茶をすると言ったら
【イノダコーヒー】
【からふね屋珈琲】
こちらの2店は
外せないと思います。
◆カフェ mumokuteki ◆
動物性不使用のお店です。
公式サイトトップの画像にある野菜のせいろ蒸しの美味しそうなこと…
豆腐ハンバーグのセットです。
野菜たっぷりで、体にも良さそうです。
ランチはこちらのお店が
いいなぁ〜♪
他にも行きたいお店が一杯です。ちょっと離れた場所に手芸屋さんのノムラテーラー、アクセサリーパーツのRolloもありますね。