見出し画像

今更ドハマリしたaikoを語ってみる🌼イメージアクセも作ったよ




今回はシンガーソングライターのaikoさんについて書いてみようと思います。


(トップ画は『相思相愛』のジャケ写を使わせていただきました)


今までは、ちょっと好き…という微妙な感じで、有名な曲しか知りませんでした。



好きになったきっかけは… 
↓ナッツカナッペさんの音楽紹介の記事で『夏恋のライフ』を聴いてからです。


彼女の魅力に改めて気付かされました。



まずは、ファッション!


音楽ナタリーより


音楽ナタリーより


とにかく『赤』が似合う!

彼女のイメージは、赤い衣装を着て体を揺らしながら歌う姿…

そして私なら絶対に事故る様な色合わせをしているなぁ…と。

赤と黄、緑と青、青と黄…などなど。


『食べた愛』ジャケットより


そして、柄物が似合う!


写真の花柄ブラウスがとてもかわいい♡
色白な彼女に似合ってますね。

そして赤、青、黄のスカートかな…?
こんな信号みたいなカラフルさにも彼女の魅力は負けていません。



そして、ヘアスタイルも色々挑戦していますよね♪


大人女子で三つ編みやツインテが許されるのはaikoだけよね!とナッツカナッペさんと盛り上がったのを覚えています。


このビジュアルでアラフィフとは凄いですね!


ヘアアレンジだけじゃなく、髪が凄く綺麗で…MVでサラサラの髪を風になびかせる姿が可憐です。



次は私が選んだaikoの曲ベスト5です。


5 青空

aikoさん流の女性への応援歌♪
MVの中の衣装がとてもキュート♡


4星の降る夜に

レトロな曲で聴いていて楽しいです。
頭の中でグルグルしちゃいます(笑)

3食べた愛

MVのaikoさんが色んなファッションで楽しいです♡

2夏恋のライフ

歌詞が切ない…夏の終わりの恋を描いています。

1相思相愛

切ない恋を歌わせたら右に出る者はいません…本当に胸にグッときます。
 


彼女は曲の中の状況や設定を、自分流の表現で歌詞にしています。


夏恋のライフでは、失恋した女性の心理を描く際に個性的な歌詞で表現しています。

長袖か半袖…どちらを着るか悩む夏の終わり。
彼が優しく『今日はこっちにしなよ』と、選んでくれた事を思い出してしまう…

そんな彼はもう居なくて…

きっとこれからも夏の終わりには必ず彼を思い出すんだろうなぁ…って、思ったら胸がキュンとします。

大人になってもこんな瑞々しい表現が出来るなんて…凄く素敵。


最後に、彼女がつけているアクセサリーを探っていきます。


彼女が好きな物を紹介している動画を見つけました。


その中で、指輪のコレクターであると知りました。 

YouTubeよりスクショして使用
YouTubeよりスクショして使用
YouTubeよりスクショして使用


沢山ありますね〜

カラフルで形も色々。
まるでお店のショーケースみたい♡

さくらももこさんからプレゼントされた物もあるそうです。

本物みたいでイミテーショなのか…
イミテーションと思いきや本物のジュエリーだったりしそう。

そんな所にもセンスの良さが光ります。
Tシャツにハイブランド…とか合わせそう。
多分似合うからのコーディネートなんでしょうね。

スタイリストさんのセンスなのかもしれませんが、指輪のコレクションを見ると、やはり彼女のセルフプロデュース力かもしれないな…って思っちゃいますね。



最後に私が作った彼女をイメージしたアクセサリーをご紹介して終わりにします。


未完成品ですが…イヤリングとピアス

オレンジと赤はなかなか勇気がいるけど
aikoさんなら上手に使いそうで
千鳥格子も似合いそう…
髪をアップにしたらかわいいかも♡


赤いファーのブローチを作りたくて…
ピンクのビジューにターコイズカラーの
ビーズを刺繍しておもちゃチックな
アクセサリーが作りたいのです
赤というより朱色のブレスレットと
重ね付けする為の白系のブレスレット
じゃらっと重ねて…夏のアクセサリーです
♡のパーツをやっと使うことが出来ました!


長くなってしまいましたが…
お付き合いいただいた方。
本当にありがとうごさいました♡


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集