![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115999430/rectangle_large_type_2_c69d06411035c653c8f9de9dc5f1d875.png?width=1200)
アンガールズのTシャツがが全然認知されなくて悔しい
僕はバナナマンとアンガールズのファンだ。
両方ラジオも聴き、両方グッズを持っている。
グッズはいくつか持っているが
Tシャツがどちらも気に入っている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116000618/picture_pc_0d5b377e9d1c9f73e6abf81eaf7a77eb.png?width=1200)
バナナマンは他数枚
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116048826/picture_pc_c6b4db0ef89d134250f2baf31cdd0df4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116048827/picture_pc_b83131f064b6de736547dc086c87c7b0.png?width=1200)
アンガールズはこのTシャツを持っている。
イベントなどがあればこれを着ていき、表参道であったイベントでもちゃんと着ていく。
Tシャツは普段着として基本利用しており、夏には大活躍する。僕は最寄駅くらいまでは普段着でふらつくことがある。
行きつけのパン屋にバナナマンTシャツを着て行ったことがあったのだが、店員さんに
「それ、バナナマンのTシャツですか?」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116049025/picture_pc_2c94b00739f980e5284417d29bab65fd.png?width=1200)
と声をかけてもらった。
バナナマンのファンで!!それで着ていて…!!
オタクは急に話しかけられると動揺してしまう。
絵柄が凄いですね。などと少し会話を交わし退店。
あの店員はお笑いが好きなんじゃないか?
アンガールズでも声をかけてもらいたいと思い、今度はアンガールズTシャツを着ていった。
全然声をかけてもらえない
その店員さんは間違いなく見ているのだ。
しかもバナナマンTシャツよりはちゃんと「アンガールズ」と書いてあるのに声をかけてくれない。
Tシャツを替えても全然ダメだった。
やはり天下のJUNKに比べると、Podcastはまだまだ認知度が低いのか…
あー、悔しいねぇ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116049274/picture_pc_fbe660a01d0fb8f6859d39782224c9fd.png?width=1200)
どちらのTシャツもイベント以外の街中で着ている人は見たことがない。基本的にみんな家の中でしか着ていないのだろうか?