
群雄割拠の三国グラミー賞
今回で63回目を迎える、2021年のグラミー賞の受賞結果が発表されました。
主要4部門のうち、テイラー・スウィフトの『フォークロア』が『年間最優秀アルバム』、ビリー・アイリッシュが2年連続で年間最優秀レコード賞を受賞し、年間最優秀楽曲賞、最優秀新人賞も女性アーティストが独占。
さらには、レディー・ガガ&アリアナ・グランデの「Rain On Me」が「最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス」部門で栄冠に輝くなど、今回は全体的に女性アーティストの活躍・受賞が目立つ結果となりました。
一方で、華やかなアイドル性と確かなアーティスト性を兼備した韓国のボーイズグループBTSは、惜しくも受賞こそ逃したものの、確実にその存在感を世界に示したグラミーだったと思います。
さて、もし三国志の時代にグラミー賞(愚羅魅威みたいな)があったら、きっと受賞間違いなしであろう、華やかな新キャラクターが登場しました。
新GUR武将「蔡文姫」です。
GURというのはランクでいうと一番上、つまり最上位レアキャラですね。
蔡文姫は、文学・音楽・書に通じ、若くして才能を発揮した、後漢・三国時代の詩人です。
後漢を代表する文学者かつ歴史学者・蔡邕(さいよう)を父に持つ、由緒正しき家柄の出身である彼女は、幼少、父が琴を演奏しているのを別の部屋で聴き、見もせずに何番目の弦が切れたのか見事言い当てたほどの鋭い音感の持ち主でもあります。
そんな音楽の才能にあふれた蔡文姫が、なぜか突如としてアイドルに転身!
テイラー・スウィフトばりに、アイドル性があるけど音は本格派、みたいな感じでしょうか。謎は深まるばかり。
色々ツッコミどころもあるかと思いますが、まぁ細かいことはいいんだよ。ゲーム名が『ぶっ飛び三国』なんだから。
個人的には、すんでのところで焼鳥を免れ、文字通り死に物狂いで彼女をサポートする2羽の鳥たちにもなんか賞をあげたいです。
BTSよろしく、アイドル的な華やかさと、豊かなアーティスト性を兼ね備えた蔡文姫が、天下統一ならぬ、全部門総ナメにする日も近い!
のかなぁ・・・。
他にもこんな記事を書いています。ぜひご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------
ホワイトデーに餃子を焼く
https://note.com/ingame_note/n/n5a4b92379650
ゲームの世界でも本命ゲット!?バレンタインイベント特集
https://note.com/ingame_note/n/n78d208ccdee9
震災で感じた「つながる」ことの大切さ
https://note.com/ingame_note/n/ncefd04bd9f01
「春」が生まれた日
https://note.com/ingame_note/n/na70420c2074c
宇宙でも女性が活躍【国際女性デー】
https://note.com/ingame_note/n/n5b1b1e769105
珊瑚のルーツは怪物退治
https://note.com/ingame_note/n/ne11d55e741dc
ギリシャミ神話
https://note.com/ingame_note/n/ne01591096fcb
ひな祭りのルーツは中国にあり!?
https://note.com/ingame_note/n/n431e1cd43a8f
春一番とヤマタノオロチと諸葛亮
https://note.com/ingame_note/n/n4bc7428287e4
『インゲーム』公式note開設
https://note.com/ingame_note/n/n3bd031429f25