マガジンのカバー画像

聖地巡礼|山陰編

10
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

「京都・元出雲」から見えてきた三輪・大物主命の姿

「京都・元出雲」から見えてきた三輪・大物主命の姿

京都に在った元出雲YouTubeのホーム画面をスクロールしていたら、「元出雲・出雲大神宮」というサムネの文字が目に飛び込んできた。

「一昨日母からもらった元伊勢のお守りとリンクするではないか…」

元伊勢と元出雲。陰陽である。一度スルーしたものの、二度も出てきたので、「これは何かあるな…」と観てみることにした。

現在、「元出雲」とも呼ばれる出雲大神宮(京都府亀岡市)の主祭神は、大国主命とその后

もっとみる
龍蛇族の私なのに「出雲大社は行く必要がない」と言われた理由

龍蛇族の私なのに「出雲大社は行く必要がない」と言われた理由

静ノ窟でよぎったメッセージ紀伊半島最南端・出雲よりつながった大巳貴と少彦名所縁の聖地・静の窟(島根県・大田市)。

こちらを訪れることのできた達成感に浸りつつ、日の暮れゆく中、急いで出雲大社(杵築大社)に向かおうとした私。その時、脳内にメッセージがよぎった。

「(そなたは、出雲大社に)行く必要がない」

「へ?」

初の出雲だし、行ってみたいのだけれども、私を導いてくれているsomething

もっとみる