![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46885212/bf7c4393ca475e4c95dbad940a961d66.png?width=800)
インバウンド(観光・旅行・日本の魅力を世界に発信)専門広告代理店の実際に旅行やプロモーション現場に携わっているスタッフがナウでリアルな情報を連載。
現在は主に事業者が新型コロナウ…
- 運営しているクリエイター
#コロナ禍
インバウンド客の影響大!?スノーリゾートの現状と今後の打開策 パート2
2021年3月17日に行われた、【第2回】観光庁後援スノーリゾートフォーラム2021 ~ グリーンシーズン・コンテンツ造成に関するトークセッション~(無料オンラインセミナー)を拝見し、興味深いお話をされておりました。今後のスノーリゾート継続発展に対するヒントがありましたので、事例と共に「インバウンド客の影響大!?スノーリゾートの現状と今後の打開策」の第2弾コラムとして、第2回スノーリゾートサミット
もっとみるいざ花盛り!世界に魅せつけよう桜の舞
各地で平年より早い開花が報じられています。
今年も外出自粛の為、季節を常に感じながら桜を迎えることができず、正直「あっ、もうそんな季節か・・」なんていう感覚だった方も多いのではないでしょうか。
日本は四季があり、その四季こそがもたらし、魅せてくれる美しい自然の魔法が散らばっている国です。
そして、春の風物詩と言えば、「桜」です。日本人は古来より桜を愛でる習慣があり、それが代々受け継がれ時代と
インバウンド客の影響大!?スノーリゾートの現状と今後の打開策 パート1
コロナ禍の中、インバウンド観光客が激減し、打撃を受けた事業は様々あると思いますが、スノーリゾートもその中の一つです。
先日、拝見したニュースの中でこのコロナにおいてインバウンド客が途絶えた影響は各スキー場ごとに違いがあるとのことでした。
コロナ禍のスキー場、分かれる明暗 インバウンドがなくなると スキー場、分かれる明暗 インバウンド減を埋めたのは…https://www.asahi.c