Keisuke Kawashima(川島 佳輔)
日々感じた事をいつか思い出したい時に振り返れるようにまとめておこうと思います
最近植物やアート作品が欲しいなと思うことが増えた。なんでかなあと考えると、ほしいのはモノでなく気持ちよく過ごせる時間なのかもしれない。家ほしいなあ
6:55の快速電車で盛岡に着いた。 集合時間までわりと時間があるのでドトールでパンとコーヒーを注文する。 そう、今日は一年に一度、デザインを評価される特別な日だ。 楽しみでもあり、不安感もつきまとう時間に少し落ち着かないのでこうして今の気持ちを残しておこう。 他の素晴らしいデザイナーたちの作品を見るたび、 自分の力の無さに絶望するし、 こんなの作れるようになりたいなあという気持ちもまた湧いてくるのだ。 ちょうど去年同じコンペで賞をもらった。 岩手のデザイナーとしてよ
2018年、あっという間に終わってしまうなあ。 今年も仕事やいろいろな機会をいただけて、 個人的に本当に忙しくさせてもらいました。 スタッフもみんなとっても頼もしく成長してくれて、 仲間も増えました。いま13人くらいだろうか。 各々ができる領域をどんどん広げていってくれている感覚をびしびし感じました。東北にいながらこんな仲間や環境で働けるぼくたちは、きっと少し先の未来をいきているんだろうな。そんな感覚すらあります。 今年どんなことしたかなあとカレンダーのスケジュールを1
台湾で開催されたhaveAnice culture&coffee festival 4日間の台湾出張を終えて、今日日本に帰ってきました。 10年つかったパスポートともお別れだなあ。 5年前のフランス、イタリア旅行以来、久しぶりに見た二十歳の頃に撮った証明写真の、そのロン毛っぷりに思わず笑ってしまった。 世界中旅した思い出のパスポートで、はじめて仕事で海外に来れました、うれしい。 飛行機で4時間しかかからないし、日本のものもたくさんで 到着してもまだ日本にいるような、ちょ
30歳の誕生日を迎えて、あっという間に1ヶ月が経ってしまいました。 相変わらず目の前のことに全力で向き合う日々で、そういられる環境や、ともに頑張れる仲間がいるということは本当に幸せなんだよお前は。と日々自分に言い聞かせています。 そんな中でついに!足を踏み入れた30代という新世界。なんかソワソワしています。 30歳というと、新しくお店をはじめたり、家を建てたり、起業したりする人も多いはず。 いよいよ始まったけど、なんだろう30って。 世の中的には、新しいスタートをき
ここのところ、嬉しい事に仕事がとっても忙しくほとんど休みない日々が続いていて、とうとう寝込んでしまいました。 今年30歳になりましたが、疲れると熱が出る身体からのサインはもう20代前半から変わっていなくって、今回も「ああ休めって事なんだなあ」と数日間家にこもってます。 特に海外を旅していた頃なんて、月に一度は高熱をだして数日間寝込んでいた。一番大変だったのは、シリアのアレッポで滞在中のとき。この時も40℃近い高熱を出してしまい、寝込みたいのはやまやまなのに、ビザの期限が今日
出発3分前に駅に着き、電車内であわてて今日のイベント登壇用の資料を作成。盛岡駅内の帰宅ラッシュの人ごみを久々にかき分けて改札を出た。今日は久しぶりに盛岡のトークイベントに招いてもらっている。駅内でアプリコットジャムの入ったシナモンロールを頬張りながら会場まで向かう。アプリコット、久々に食べたけどアメリカンな安っすいガムみたいな味がした。20:30までかあ、途中でお腹鳴ったら恥ずかしいかな、なんて思いながら買い足したファミチキをゴミ箱の前で搔き込んだ。そう、今日は空腹にしないほ
反射は時にこわい。 今日は盛岡で岩手県庁との会議。僕みたいなただのデザイナーが県の政策に提言するというお互いにまったくメリットの無さそうな、建前のキャッチボールのような、そんな会議だ。それなら仕事のひとつやふたつ片付くのに!と思いつつ盛岡に向かった。 頭の中では盛岡へ行くつもりだったのに、最近よく仕事で降りる駅「紫波中央」が呼ばれた瞬間におおやばい!と焦って開ボタンを押した。押しても押しても開かないなあと思ったら、乗っていた電車がワンマン列車で先頭車両しかドアが空かないタ
毎日書くといいながら、2日もサボったサボった。 2週間に渡って開催されたourglassではじめての展示企画が終了しました。 松末小学校のみんなの笑顔に溢れていた空間が、今朝空っぽになっていてとても寂しくなりました。 似顔絵会を開催した3日間、とても賑やかで良い空気がourglassに流れていた。 毎朝僕らより早くウチダに来て、似顔絵を描く笑達さん。 一日中似顔絵を描いて、楽しくお酒を飲んで、また似顔絵を描く。そしてまた次の土地へと旅を続ける。そんなシンプルな生き方に
僕が今一番依頼を受けている印刷物をデザイン、編集する仕事は、パソコンひとつあればどこでもできるとてもいい仕事だなと思ってます。 打ち合わせもビデオミーティングが増えてきたし、基本的なやり取りはメッセンジャーでね!みたいなことは、行政との案件でも増えてきたのはここ最近とても感じてて、これがもうスタンダードなんだよ、と感じた瞬間にメールでさえ遥か昔のツールに感じてしまう。 そんな便利な仕事が良いのか悪いのか、一度も会わずに仕事が完結してしまうことも出てきたりして。 遠隔でキ
最近なかなかお昼にしっかりごはんを食べられない事が増えたきがする。忙しさもあるけど、面倒だというのが正直なところ。 忙しさは、気持ち、疲労、仕事のクオリティすべてに悪影響だなと先月実感した。フリーランスの気持ちが抜けずに、自分で仕事を抱えすぎる悪い癖がなかなか抜けない。社員のみんなに頼むより、自分でやったほうが楽だし早い(そんなわけないのに)という、実に体育会系なノリで仕事を溜めてきた。そのツケが会社をはじめて2年でやってきた気がする。 どうしたらチームでもっと効率よく仕
今日は朝からカフェとリビング(託児所)にテレビの取材クルーがきてくれました。テレビは撮影するシーンも多いので、撮影中カフェを利用してくださる方に気持ちよく過ごしてもらえているかいつも不安です。番組によってその配慮のしかたも様々なのですが、今日のみなさんはお客さんへの配慮もしてくれたりと、すごく良かったなあ。 ディレクターさんも普段からウチのお店をよく見てくれているのが会話からも伝わる。普段取材や撮影で色んな人に会う事が多いぼくも、こうありたいなあ。 ウチダの取材をしてくれ
すだちビールを飲みながら、今日のnoteを書いている。今日は10分という制限のなかで書きたい事を書いてみる。 今日は10月1日。 COKAGE STUDIO3期目のスタートだなあ。 学校の新学期にあったクラス替えみたいなワクワク感はぜんぜんないし、新しいクラスになる事もないから、何か変わったかと言われるとぜんぜん変わらないのだ。 今期はもっと休みたいとか、さすがにデザイナーほしいなあとか、そういう目標はぼんやり頭の中にあるかも。 会社らしい数値的な目標、いわゆる昨対比1
会社を始めて2年が経ちました。正確にはもう少し短いのですが、ひとつの節目という事でこれまでの歩みやこれからのことを少し考えた1日。 久しぶりに東北上空を通る台風で、予定していた社員総会(という名のごはん会)もなくなり、寝坊して4歳と2歳になる空と海が遊ぶ太鼓の音で目を覚ました。 フリーで3年、会社を始めて2年。そうか、今年でもうフリーランスで過ごした時間と並ぶのか!そう思うと、時間というひとつのものさしが過去と比較して良い時間だったのか、そうでなかったのか比べてしまう。