見出し画像

2020年への準備

今日は、来年用の手帳を買いました。

昔はいろいろ凝ったし、
営業の頃はもっと分厚いの持って、
付箋びっちり貼って、
リスケになるたびに消しては書いて、
書いては消して。

日記みたいに、
一言書いたり、嬉しい日には丸を
つけたりしていたけれど、

最近は、仕事が変わったこともあるけれど
あくまで未来の予定を書き込むぐらい。

だから、小さくて薄くて
持ち運びしやすいものをここ数年選んでる。

来年は、もっと楽しく
明るく、面白い年になるように。

お茶目な赤い表紙のスヌーピー柄に。

早速来年1月までの予定を書き込んで
パタンと閉じました。

昔の手帳を、10冊ほど捨てられずに
残していたけれど、
新しい手帳を買うたびに、それを
見返してしまう。

たいてい手帳には思い出の写真とか
映画館のチケット半券とか
旅行先のパンフレットが挟まってて。

過去の彼氏のものなんて、
さっさと捨てたらいいのにね。

思い出を全否定するみたいで
今までは捨てられなくて。

だけど今はそんなものに
執着する私はいなくて。

どんどん未来へ目を向けているような
気がする。

今週末、全部過去の手帳は捨ててしまおう。
捨てることは、忘れることではなくて
整理すること。

さようなら、私の思い出。
そして、ようこそ、私のこれからの思い出。

スケジュール管理アプリも使ってるけど
それはあくまでアラートみたいなもので。

未来へのワクワクがあるのは
やっぱり紙の手帳だなと思う。

みなさまも、よかったら
来年こそ、紙の手帳をどうぞ。

小さな未来の予定でも、何でもいいんです。
書き込むだけで、ちょっとワクワクしますよ。

#スヌーピー #2020年 #来年 #今年 #思い出 #記録 #夢 #note #毎日投稿
#手帳 #紙の手帳 #アナログ #とは #ライター #ディレクター #仕事 #コラム #エッセイ #毎日 #アプリ #スケジュール #働き方 #写真 #私 #断捨離 #片付ける #捨てる #アラサー #予定 #未来


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集