スマホ対策 面倒

ついスマートフォンを手に取っては
時間が過ぎてる気がするな…
そんな悩みや気付きを持たれている方。

面倒、をうまく活かしましょう。

手に取ってしまい易い状況に置いている、
からこそ見過ぎ、使い過ぎてしまっているからです。

私が行うようにしているのが、
ケースに入れる事です。

100円ショップに売っている携帯ゲーム機を
入れるクッションケースにスマートフォンを
入れておくと…そうなんです。
毎回毎回出すのがか~なり面倒くさいんです。

通知の音を変えているので、
本当に大事な(仕事等)の用事だけは
「手に取って→チャックを開け→指紋認証」
と行いますがそれ以外はもうかなりほったらかし。

本当に自分が返信出来る時や探したい内容が
ある時にしか手にしないようになってから
あの見過ぎ使い過ぎの「やっちゃった…」という
嫌悪感から解放されました。

人間が持ってる面倒くさがりも活かせる
ところがあるなんて面白いですよね(^^)
(ほかにも応用出来そうです)

スマートフォンの見過ぎ使い過ぎを防いで
もっと他に大事な内容に自分の資源である
時間を投下して、
未来が楽しみになる生き方も選択して
参りましょう♪

いいなと思ったら応援しよう!