4歳の娘が体験したキッズ・マネー・スクール
皆さんこんにちは、イクジアリです!前回予告した通り、今回はキッズ・マネー・スクールの体験談を記載します!
キッズ・マネー・スクールとは?
キッズ・マネー・スクールとは、子どもたちがお金の大切さを楽しく学べる親子体験イベントです!「見て、聞いて、体験して、考える」をモットーに、「お金の大切さ」「親への感謝」「お金はありがとうと交換するもの」だということを伝えるイベントになっています。
親子で学ぶマネー教育:おすすめの書籍4選で紹介した「おかねはどこからやってくる?」を通じて、キッズ・マネー・スクールのことは知っていたものの、参加可能年齢が4歳からになっており、ようやく参加できるようになりました。
当日の体験内容
私が参加したのは、半日のイベントで、大きく下記の流れでした。
・お金に関する説明:親子で参加
・親と子にわかれる:親はおこづかいの渡し方やライフプランに関する説明、子どもはおみせやさん準備
・おみせやさんごっこ:子どもが準備したおみせやさんに買い物をしにいく
【お金に関する説明】
お金に関する説明については、子どもたちにもわかりやすい形で、お金の起源や、昔お金の代わりになっていたもの、世界のお金などの説明がありました。昔の金貨を見せて回ったり、実際のお金の透かしについて見せて回ったり、世界のお札の説明では、マレーシアのプラスチック紙幣を例にとり、お札を水に濡らしてみたり、子供が飽きないような工夫がされていました。
娘には小銭は渡していてもあまり、紙幣を触れさせていなかったこともあり、新鮮だったらしく、透かしがあるところのクイズを出してくるようになりました(笑)
【親向けセミナー】
お金に関する説明が終わった後は、親と子に分かれて親はおこづかいの渡し方やライフプランに関する説明を受けました。
おこづかいに関しては、「自分で使うお金」「貯金」「ありがとうのお金」の3つに分けて、あげることをおススメされました。
貯金については、今のご時世ではあり得ない金利ではあるものの、例えばパパママ銀行に預けると金利が12%増えますよーなど、金利の概念と一緒に教えるとよいとのことでした。
ありがとうのお金は、誰かのために使うお金で、例えばおじいちゃん、おばあちゃんなどの親族へのプレゼントや募金にはそこから出すなどの形があるとのことでした。おじいちゃんやおばあちゃんのプレゼントをよく親のお金で買って、子供に渡させるシーンがあるかと思いますが、一部でもいいので子供のお小遣いの「ありがとうのお金」から出させることで、おじいちゃんおばあちゃんも感激して喜びを伝えるだろうし、その体験をすると子供は誰かのために何かをするのは嬉しいことなんだという実体験を積めるとのことで、確かになと思いました。
その他のお小遣いの渡し方についても事例で触れられ、勉強になりました!
・お小遣いの一部をドルで渡すパターン
・習い事の金額を含めて渡すパターン
・携帯を持ち始めた場合、携帯代を含めて渡すパターン
そういえば、私も高校生の頃は携帯代込みのお小遣いで、そこから携帯代を支払う制度でしたが、良い経験になっていたなと思いました。
ライフプランセミナーでは、子どもの教育費や老後生活費に関する具体的な数値を含んだお話がありました。
一番かかるのは大学の学費で、例えば4年間の教育費を18年間(216ヵ月)で用意すると仮定すると
・国公立:480万円÷216ヵ月=2.2万円/月
・私立文系:738万円÷216ヵ月=3.4万円/月
・私立理系:850万円÷216ヵ月=3.9万円/月
くらいは貯める必要があるとのことでした。
実際に具体的な額を出されると現実味が増してきて、私は子どもが2人いることもあり、その話を聞いて、あわてて積み立てNISAの額を増やしました(笑)
【お店屋さんごっこ】
最後は、お店屋さんごっこの体験がありました。
はなやさん、パンやさん、おかしやさん、ようふくやさんなど様々なお店の中から好きなお店を選べ、商品の絵を色鉛筆できれいに塗って自分で値段をつけ、最後に親に販売するという流れでした。
部屋に入った瞬間、大きい声で、子供たちが一斉に「いらっしゃいませ!」と出迎えてくれ、涙が出そうになりました。
娘が選んだのは、お花屋さんで、色鉛筆で綺麗に塗ったカーネーションのお花を「いかがですか?おススメはこれです!」と一番高い値段のお花をおススメしてくれ(笑)、お金を渡すと「ありがとうございました!」と大きな声でお礼をいってくれました。他の大人たちにも一生懸命販売して、全て売切れたら終了という形でした。
イベントの最後にお給料ぶくろをもらって、終わりです。
まとめと次回予告
キッズ・マネー・スクールでは、親への感謝もテーマの一つにしていることもあり、帰り際に「ママ、いつもお仕事してお金を稼いでくれてありがとう」と言ってくれ、胸が熱くなりました!
4歳でも十分楽しめたこともあり、興味がある方は一度参加されてみてはいかがでしょうか?この手のイベントは保険の勧誘がしつこいイメージありましたが、全くそんなこともなく、お金について楽しく学べるのでおすすめです!
次回は、実際にこのイベントの内容を踏まえて、どのようにおこづかい制度をアップデートしたかの実体験を記載します。お楽しみに!