見出し画像

働く環境にこだわり続けた結果、だいぶん生きるのが楽になった【HSP】

こんにちは。HSS型HSP・現役人事のいっきです。

HSPのひとほど働く環境を真剣に考えてほしい、って話をします。

筆者紹介
・HSS型HSP
・人事本部管理職
・新卒から5年で転職3回を繰り返す
・『HSS型HSPの人が前進するきっかけをつくる』をミッションに情報発信


HSPはリモートワークがあっていると思う。


HSPは音や光に敏感だといわれています。

僕はとくに音に敏感です。

集団が苦手で
人が多い空間は落ち着きません。

職場環境がひどいと
常にストレス状態です。


新卒で入った新聞社では四六時中誰かがキレてました。
自分が怒鳴られているわけでもないのに胸がザワッとするあの感じ・・・
仕事どころではありません。

前職は営業会社だったので怒鳴り声+電話の会話がひっきりなしでした。

耐えかねた僕はセミナールームに避難して
ひとり黙々と作業していました。

高層ビルの一角で静寂のなか仕事するのは
最高に気持ちがよかったです。
非常に落ち着く・・・。

でも平穏な日々は
そう長く続きませんでした。

課長職についたので
自席にいないといけません。

ようやく集中したころに
声を掛けられる。

誰しもが嫌がることですが
HSPはきっとこのストレスが半端ない・・・

怒号と電話(会話)が途絶えない空間で
頑張って集中したと思ったら
声を掛けられる・・・。

こんな環境下でクリエイティブな
仕事をする方が無理です。
(マーケ職でした)

耐えかねた僕は
2年ほどで現職に転職しました。

現在の職場環境はリモートワークなので
超絶快適です。

電話もならない、人の声もない。

用があっても急に電話がかかってくることはなくまずSlackに連絡がはいる。

求めていたのはこれです。


リモートワークは賛否両論ありますが
HSPの人には合うとおもいます。

そしてHSPの人は
クリエイティブ力が高い特徴があり
リモートワークと相性がいいです。


ー憧れるけど今まったくちがう仕事してるから厳しい・・・

なんて声も聞こえてきそうですね。

マーケ管理職×現役人事 の僕が
ジョブチェンジの方法について
別記事で紹介しますね!


10分でいいから誰かとかかわる。


ただHSS型HSPは刺激も求めるので
「1日中だれとも話さない」
ってのも無理ですw

(自分でもめんどくさいとおもう)

そこで僕の工夫を紹介すると
気が合う人をみつけて1日10分でもいいから
雑談する
ようにしています。

仕事の話でもいいし
雑談でもいい。

とにかくコミュニケーションをとること。

僕たちHSS型HSPは
狭く深い関係を築くことに
価値を感じるタイプです。

だから1回あたりのコミュニケーションが短くても、相手を知る、相手を理解する時間は、とても価値を感じますよね。

一方的だと相手に迷惑だし負担もかかるので、
見極めと気遣いは忘れないようにしたいですね。(そこも得意なはず!)


HSPは働く環境でパフォーマンスは大きく変わります。自分にあった働き方に妥協せず向き合い勝ち取っていくスタンスを大事にしたいです。

自分を守るのは、自分。

刺激をもとめてつねにボロボロだからこそ
自分自身をいたわる仕組みをつくりましょう。


**

最後までお読みいただきありがとうございました。

あなたが前進するきっかけとなる情報を発信していきます。

スキ・フォローポチ。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきます。
ともに成長していきましょう!

ではまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?