
[精神修行]運動大嫌いな私が筋トレの楽しさに気づいたきっかけ
そもそもの運動始めようと思ったきっかけは、体が不快感を感じて、急に「死にたい」と叫んだり惑わせてくるの(リンク先参照)を知ったから。体を鍛えて、不快感や倦怠感を取ってしまおうと思ったからです。
そうして、カイロプラクティックの先生にタバタ式バーピージャンプ(筋トレ+有酸素運動)を教えていただき、それを「やってみたいと思ってる自分に気づいて…「じゃあやってみよう」と思い切って始めました。
毎日4分続けてやっと筋トレの良さに気づきました……筋トレの良いところは
根性出せば思考をねじ伏せられる事
限界を感じてやめさせようとしてくる自分に気づいた瞬間「うああっ!」と声を出して、1回だけ頑張ってみるっていうのをやってるんですが、これがすごく爽快で。
根性で押さえつける精神修行的な要素が、今の自分に合ってて気に入りました。
自分自身の影に拳でぶつかってく感じが新鮮で、ネガティブな自分に逆らうのってめちゃ気持ちいいです。
ちなみに、毎日このフィットネスメイトさんの動画を見ながらやっています。
タバタ式トレーニング】バーピーのみ!自宅でダイエットや脂肪燃焼、筋トレにどうぞ。(フィットネスメイトfitness mate)
習慣化するためにどうしたか
youtubeを再生して、やり始めたら途中で逃げるとかはないのですが、腰を上げるまでがまぁ大変で。
最初のうちはその制御がまだどうにもなりませんでしたが、Discordのサーバーで毎日やる宣言して退路を自ら断ったり、そのサーバーで時々、進捗を上げて周りに興味を持ってもらって巻き込んだり…。
お風呂を沸かしている間にやろう、とか時間を決めるのも効果的でした。
あとやり終わった後に「なーんだ大したことないじゃん。」「たかが4分」と、自分に言い聞かせていくうちに。
段々とハードルが下がって、今では、朝・晩の2回バーピーをやっています。
運動苦手だなーという人は、とりあえず、回数がどうのとかでなく、
ネガティブな自分をねじ伏せられた…!という所に注目して初めてみてください。
似たような話題は「#バタ子の体改善」というタグにまとめてます。
いいなと思ったら応援しよう!
