- 運営しているクリエイター
#日記
山口百恵さんとタモリさんと株。5/31-6/6
写真は 昼咲月見草(ヒルザキツキミソウ)。道端のアスファルトの間に咲いている。ピンクの可愛らしい花である。ちなみに毒性は低いが、大量に摂取すると胃がムカムカすることがある。
…なんてことを書いてみると 草花に成通している人のように見られるかもしれない。
確かに 農学部だったが、草花の名は全然覚えていない。ただ「雑草 という草はない」という言葉はよく覚えている。
最近は知らない花もアプリで一発
人との会うことがなかったからか、本屋での本との出逢いが楽しい。5/24-5/30
5/24電気屋にテレビやテプラなどの家電を見に行った。
テレビの配置(レイアウト)から、今のテレビは4Kが主流になってきているんだなと感じる。よりきれいなものを見たいと思うのは、人間の性なんだろう。それでいて、昔の番組を見て画質の悪さを懐かしがったりする。面白い。
5/25朝ヨガ。身体に血が廻っていく。家の中なのに木々の緑、鳥のさえずり、風の囁きを感じる。1日でやることには限りがある。やるべ
自然はいい。閉ざされた思考が。広がっている。気がする。5/17-5/23
更新が遅くなってしまった。
しかし、ちゃんとまとめることができてよかった。
しかも、「やろう」と思った時にできたおかげで、よりいいものができたと思う。見てくだった皆さんありがとうございます。
さぁ、ご覧ください。
5/17(Sun)あきる野市へ。不要不急の外出についてはもちろん理解をしている。
だからこそ、寄り道せずに行けるところにしたし、人のいないところにした。いわばプライベートビーチや別荘
「自分でやる」と言い、感謝の気持ちを伝えられたのに「お前がやるべきだ」と言う大人にはならない。
題名に書いてあることは、月曜日のこと。
今は怒っていませんし、別件のことで感謝することもありました。ただ、「私は大人になっても、ああいうことを言う大人にはなりたくないな」と思いました。その行動だけで、他のことには見習いたいこともたくさんあります。最初にそのことをお伝えしております。
それでは今週のことです。
5/10(Sun)「絶対に忘れない日本史教科書」の大正時代・戦争への道を読み終えた
褒め日記を書いてみよう。いいね!5/3-5/9
「褒め日記」という言葉を聞いたことがあるだろうか。
「あ!タイトルに書いてあった」 「……正解。笑」
なんて冗談は置いておいて、、、笑
詳しいことはここらへんの著者に書いてあるのでぜひ参考にしてもらいたい。
簡単に言えば「その日に自分が自分でほめてあげる日記を作る」ということ。
緊急事態宣言が出てからだいぶ日がたった。中には、家にいても全然だめだ…、できていない、だらけてしまう…と思う人も
自分でできることはする。家でできることは家でする。いつかできるから今日できる。(4/26-5/2)
緊急事態宣言が伸びそうだ。8割の減少ができていないので、当然っちゃ当然だと思う。でも、「5月上旬で終わる」と言い聞かせてなんとかやりくりしていらした企業や自営業の方もいらっしゃるわけで、その方々のインタビューを聞くと何ともやるせない気持ちになる。
その一方、日本人は外出制限「要請」であって「指示」ではないのに、GWになっても全く車のいない高速道路を見ると誇らしい気持ちになる。日本人は素晴らしいな
Apple Watch & たすくまとの出会い(4/19-4/25)
4月19日2020年
あお先生のおすすめする「たすくま」をダウンロードした。
参考にさせていただいたのは、こちら。ありがとうございました。
https://wblog.jp/tasukuma/
また、それに伴ってアップルウォッチ購入。
https://estpolis.com/2018/11/50234.html
https://www.kerenor.jp/apple-watch-38mm-4