見出し画像

お口周りの衰えを知って鍛える方法

❝滑舌をチェックしてみる❞

ブレスプレゼンターの野地です。

突然ですが、「きゃりーぱみゅぱみゅ」って

つっかえずに言えます?

私、ゆっくりなら言えるようになってきました💦


話し言葉に引っかかるようになったら

お口周りの老化の始まりかも知れません😱


高齢者のサロンなんかでやっている

「パタカラ体操」というものがあります。

嚥下障害予防のためのお口の体操です。


この中で、「パ」は唇の開け閉め

「タ」は舌の先の方の動き

「カ」は舌の奥の方咽頭部分の動き

「ラ」は舌全体のしなやかさを鍛えることを

目的にしています。


パ行・タ行・カ行・ラ行

それぞれスムーズに言えますか?


滑舌か悪くなっている行があれば、

舌の対応する部分が老化しているのかも💦


でも大丈夫!

舌は筋肉なので鍛えることが出来ます💪


舌だけ鍛えようと思ってもダメ❗

お口周りの筋肉が繋がっているんです。

先ずはお口を大きく開け閉めするところから!

目の前にお日様をイメージして

手の平をそのお日様に向けパワーを感じてみます。

イメージなのに温かい感じがするんですよ。

そして温かいお日様のパワーを

少しずつ食べていくつもりで

口をできるだけ大きく開け閉めしながら

一口一口、「アムアム」(ガブリガブリ)と

息を少しずつ吸います。

息がいっぱいになったら

カラダの中から古くなったものを吐きだすように

カラダを折り曲げて息を一気に吐きます。

これが、やさしい笑顔にもつながる

「お日様の呼吸」です。

これをやる前後でパ行・タ行・カ行・ラ行

の違いを感じてみてね😀


❝滑舌をチェックしてみる❞


今日は日曜日。優しい笑顔があふれる一日でありますように💖



いいなと思ったら応援しよう!