早起きのお助けアイテム❗️

❝朝からご褒美❞

早起きが人生にとってイイ‼️

ということはよくききますね。

成功者には早起きが多いとか。


私が早起きを始めたのは、2003年4月

放送大学の学生になったときからでした。

まだ子育て中で、雑貨屋さんも営んでいたので

勉強する時間を確保するのが至難の業。


夜は疲れているし、

宵っ張りのテレビっ子の男ども4人。
(三兄弟+晩酌大好きな主人)

「用事が済んだらさっさと寝ます」宣言をして

耳栓して10時には寝るようにしました。

そして起きるのは4時。

そこから一時間半が私の勉強タイムでした。

家事の効率化(手抜き?)はたくさんやりました。

それを許してくれる(気づかない?)家族でした😝


今ではみんなそれぞれの所に巣立ち、旅立ち、

一人の時間が取れるようになりましたが、

早起きは私の身にセットされています。

朝一は、noteにアウトプットさせてもらい、

大学の勉強をして(いまだに女子大生)、

仕事の予定の確認と家事。


そして・・・お楽しみ💖


コーヒーをガリガリして

副交感時間を作るんです。

ウ~~ン、贅沢ゥ~~💖😊

これがあるだけで早起きが楽しみなんです。

お供はコレ!

画像1

挽いた豆を買っていたのですが、

なんかガリガリするのってリッチじゃん!

と思うようになって、

自分への投資、ということで

一年位前から使っています。


それに昨日仲間入りしたのがコレ。

画像2

ドリップポット。350㏄。

お試し大好きな私はすぐに使ってみました。
(ワクワク🤩🤩🤩)


そしたら、豆がこんもり膨らむあの状態に😮

ヨ~シ。大成功。

今朝の朝の副(福)交感時間はスペシャルだ~~💖

今日もワクワクしながらnote書いてます👍


早起きのメリットは沢山あるって知ってるだけじゃなく、

ご褒美一つくっつけると馬力が上がるね。


❝朝からご褒美❞


今日は木曜日。お先にご褒美❣ありがとう!の一日でありますように💖

いいなと思ったら応援しよう!