見出し画像

最近読んだ本の感想 2024/9/18

たまたま図書館で見かけた本を借りて読んでいくシリーズ。
今回の本たちはどれも個性的で面白かった👍


ニッポン《南の島》大図鑑

沖縄の島々が紹介されまくっている本。
その島の数、114
自分の出身である八重山諸島を含め、無人島も出てくるので興味深い。

前から「船から見えるあの無人島はなんだろう?」と気になってた島が解明したのでスッキリした。

島の文化や産業など特徴がしっかり書かれており、とても分かりやすい。
読んでるうちに行きたくなってワクワクする最高の本だった。



失敗しない ピザ窯作りの基本

地元の知り合いにピザ料理を修行している友人がおり、ピザ窯についても熱く語ってくれた記憶がある。
自分はピザ知識はゼロなのでサッパリ理解できなかったが…

そんな友人を思い出しながら読んだ本。
(東京のピザ窯の店に何度か連れていかれたなぁ)

どうやら「石窯・ピザ窯作り研究会」というコミュニティがあるらしい。
その方々のピザ窯が紹介されており、作り方まで説明されている。
「ちょっと本格的すぎるなぁ」と思ったら、ピザ窯キットなるものが販売されているらしい。

ちょっと興味あり。



極上のおうちラーメン - 家史上最高の一杯の作り方

そんなに料理が得意な方ではないが、以前に読んだ料理本から簡単なラーメンを作り始めた。
おそらく、この本の通りに作れば本格的なラーメンが作れそうだが、ちょっと自分には敷居が高いかな…
なので、一通り読んだが作ってはいない。

著者については全く知らなかったが、ラーメン屋 + Youtuberも兼ねてるようで、チャンネル登録者数が28万人だった。
すご!



保健室の先生がお母さんに教える 小学生のための歯のはなし

8歳の娘に「歯磨き攻略」のために読んだ。
最近、子供の歯ブラシがあまりにも適当で、歯が茶色になってきている。
「もっとちゃんと磨きなさい」と言うが、「ちゃんと磨くって具体的に何?」と自分もよく分かっていなかった。

この本が素晴らしいのは、「X年生になったらこの歯を磨きましょう」と具体的に紹介されているところだ。
これにより親の仕上げ磨きのターゲットが明確になり、全体仕上げ→ピンポイントの仕上げができるようになった

また、この本を読んだ後に歯間ブラシのsssサイズを買ってきて、子供と一緒に歯磨き後に歯間ブラシで磨くようになった。



最後に

生活に役立つ本はいいね。
ただ、そういう本は実践しないとすぐ忘れるし、読むエネルギーをけっこう使うけどね。

似たような内容がYouTubeでも見れるが、だいたいの動画の情報源は本からきてるだろうし、内容もフワッとしてる。
やはり本の情報がより具体的で正確だと思う。
読むエネルギーをけっこう使うけどね。

全然関係ないが、沖縄に移住するためにスムージーの店を出そうと考えている。
ので、次はお店の経営に関する本やスムージーの本を探して読んでみたい。

あ、この記事のカバー画像は生成AIに「読書とラーメンと南国」というテーマで作らせてみた。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?