![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112212249/rectangle_large_type_2_75c8d4233360e8ca666db2b12c7ba1b3.jpg?width=1200)
【イタリア写真】食べて泳いで ヴァカンス紀行②
昨年も来たアグリツーリズモという、
農業と宿泊施設が一緒になった場所へ。
一年後にまた訪れたいと思えた空間です。
去年の内容がこちら
レストランと宿泊施設、周りにはぶどう畑やオリーブ畑、森があるのみ。
道の突き当たりにあるため、車の行き来がありません。
それだけでも非日常の特別感があります。
14時に着いて、チェックインも行い、
最初にしたことが昼食です。
お腹が空いて空いて…
まずは、ハムとチーズの盛り合わせです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207485/picture_pc_7da1b9fdd01e3f6d7148877a060b1e20.jpg?width=1200)
生ハム、サラミ、ブルスケッタ、ブッラータなど。
上質なハムやチーズは、生産者と距離が近いのでしょう、
いつも食べているものとは格段に違う美味しさです。
噛むごとに味わいが増し、飲み込むのがもったいない。
これだけで満たされます。良かった2人で分けて。
続いてはパスタです。
夫はトリュフの入ったラヴィオリ。
私は梨とゴルゴンゾーラを包んだものを
クリームソースで和えた一品。
甘くてデザートのようですが、
新しい味と食感を満喫できました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207487/picture_pc_729469d595dcbd9f659af2d2d4ab711f.jpg?width=1200)
サラダを頼んでいましたが来ませんでした。
ちょうど良かった。
着替えてプールサイドへ。
日曜とあって、日帰りで泳ぎに来ている家族連れで賑わっていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207491/picture_pc_0c29a90958b9eb6c067f19f1d27c775f.jpg?width=1200)
子どもたちは飛び込み、大人たちはボールで遊び
ペチャクチャお喋りが止まりません。
なかなかリラックスはできませんが、
お腹がいっぱいで眠気が襲ってきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207546/picture_pc_f4993b4a2421048d06ab0300dec88e90.png?width=1200)
太陽が木々に隠れた19時過ぎ、
みんな夕飯のためにいなくなりました。
私たちだけの貸し切りプールです。
夫はひとりスイスイ泳いでいます。
こんな時、寝ていても誰にも何も言われないっていいですね。
家ならば、あそこを片付けて、あっちを掃除して、
洗濯物を…なんてやることがありますが、
何もしなくていい時間。至福の時。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207542/picture_pc_02899ea70f6e81bee6fb047eb0484c66.png?width=1200)
昼食からダラダラ〜っと過ごしていても、
時間がくればお腹が空いてきます。
再びレストランへ。
なぜここに来たかったのかというと、
昨年夫が食べた、フィレ肉にピスタチオソースがかかったものが
忘れられなかったんです。
どうしてもそれを食べたいと思いここに決めました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207488/picture_pc_ef9783e80c9bd70393e3475ddbd5b531.jpg?width=1200)
前菜やパスタは食べず、それを目指して一目散。
料理はすぐに来ました。
タターン‼︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207490/picture_pc_e8a12ce321e3da8d5e0aa9d6bad29e6a.jpg?width=1200)
小さなフィレ肉にピスタチオクリームがたっぷり。
刻んだピスタチオもふんだんにかかっています。
さて、去年食べたものと同じ感動があるでしょうか…
Mmmmmmmm!!
Buona!!
コレコレッ‼︎ 求めていた味‼︎
あちこちでピスタチオソースのかかったお肉を食べましたが、
どれも期待はずれ。
この美味さはここにしかなかったんです。
やっぱり来て良かった。
でも、小さいから一瞬で消えてしまう…
また食べに来るしかないかな。
最後はドルチェで締めます。
ベテランのウェイターが作ったという
ティラミスを注文しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112207489/picture_pc_f11131228a62e5c6579a95a1c3e7ac80.jpg?width=1200)
甘すぎないマスカルポーネクリームに、
ひたひたのコーヒーとのバランスが見事。
マスカルポーネに溺れたい
ゆっくり食べて満たされました。
少し夜のプール近くを散歩。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112212118/picture_pc_8f5ac2bc35e10e12623fdae1f6fd602f.jpg?width=1200)
まん丸な月を撮りたいけれど、ぼんやり。
そこそこのレンズなんでしょうね。
シャッタースピードを長くしてみると、
流れるような雲が撮れました。
肉眼で見るより明るくはっきり。
カメラは鮮明に記録しますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112212119/picture_pc_a66076f5422e6382b94bfd88a0502203.jpg?width=1200)
今度は、電灯のない畑の間で星空撮影。
撮っている時はよく分かりませんでしたが、
露出を抑えて、コントラストを上げると、
肉眼で見えていない星までもが写っていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112212133/picture_pc_0836535fa31bf160b0336d5bab667166.png?width=1200)
何ということでしょう。
いつも見ているものの何百倍もの星。
気づかないだけで本当は存在している。
もっと、あらゆることに関心を持っていたいです。
これを感じただけでも、ここに来た意義があるのかな。
今夜はゆっくり寝て、明日も一日遊びます!