
クロエる日記★ついにスタバへ。からの街ぶら番組と料理番組
もう目黒通り503号室は訪問されましたか?「間宮宙のスランプ」(第1巻)を公開中です。この機会にぜひ~。
朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。昼は激アツ、夜は風が吹いて涼しいという日が続いています。おやつはナシ。
昼はほとんど屋内で過ごし、夜はウォーキングに行きました。バザール商店街内で夏まつりみたいなイベントをやっていて、人が立ち止まっているのでなかなか前に進めません。
ウォーキングの帰りについに駅前のスタバに入りました🙋♀️。新しく駅前広場に出来た店舗ですが狭くて席数がないのでいつも激混みで一度も入ったことがありません。空いていたので入りましたが、オーダーをしている間に狙っていた席がとられてしまいました😥。詰めが甘いわたくし。
しかしメソメソしてはいられません💪。憧れのテラス席に座りました。昼なら激アツの罰ゲーム席ですが、夜なので風が心地よく吹いているのでちょうど良し。結果オーライ🙆♀️。
早速、嬉し気にテラス席に座って本を読み始めたのですが、なぜかたまに「ウ〇コ」のような臭いがするのです😑。犬のフンでもあるのかと周囲を見回しましたが、あるとは思えない場所なのでもしかしたら植込みの肥料かもしれませんけど、とにかく数分おきに風に乗ってプ~ンと「肥し」の臭いがするので読書に集中できません。
それでも本を読んでいたら、どんどん風が強まってきてテーブルの上に置いてあるアイスティーが転がりそうな勢いになりました。台風の影響なのか、ビル風なのか分かりません。
こうなると外の席も罰ゲームになります。結局本を読むのを諦めて退散しました。
その後、近所の小学校で花火大会があるので行きました。何度も前を通ったことがある小学校ですが中に入るのは初めてです。入ってみて、こんなに校庭が狭いのかと驚きました。猫の額よりは確実に広いですが、郊外のドッグランより狭い。もはや人間の子供より犬の方が広いグラウンドで遊んでいる世の中です。
準備している花火もあまりにも小さいし、開始まで15分もあったので見るのをやめて帰宅。最近近所の小学校が全て建て替えになっています。
ぶらり途中下車の旅を見るとはなしに見ることがあります。以前も書きましたが「『ぶらり途中下車の旅』で旅人が出来るようになったら一流」というのがわたしの持論です。
関東ローカルなので、放送されていない地域の方のために説明しますと、毎回「旅人」と称するタレントさん一人がとある路線の電車に乗ってぶらり途中下車して、ぶらりと街を歩いて、ぶらり気になったお店に入るというもの。
全部偶然を装っていますが、全部台本通りだとは思います。それをたまたまに見せるのがタレントの腕の見せ所なのです。
今回の旅人は知らない俳優?でした。声優さんかもしれませんけど。
途中で竹林の階段を上がるシーンがありましたが、ふいにカブトムシが落ちていて、虫嫌いの彼はぎょっとして立ち止まりました。カブトムシってそんなに道端に落ちているモノなのかという疑念が心に浮かびました。
しかしそこはどうでもよいのです。テレビですから。
旅人がバーガーショップに入りました。偶然見つけて入った割に店の人が熱心に説明してくれるのがこの番組ですが、この日の店員さんはちょっと違いました。
ものすごいこなれた感じで、ものすごい親し気で、とにかく物凄く前のめりなのです。説明が。
この前のめり振りは単なる店員さんではなくお店の経営者ではないのかと思って見ていたら、案の定で、すぐさま商品説明のためにオーナーである夫が登場。この展開自体はこの番組にありがちなのですけどとにかく夫婦そろって前のめりなのが印象的でした。
その次に入った元ホテルを改装した複合商業施設もわざわざテナントとして入っている企業名を強引に口に出してみたりして説明が「それ宣伝?」と思わせるものがありました。
このように、旅人がどんなに自然に偶然を装っても、たまたま入ったはずのお店の人の演技力が足りない又は大人の事情で「台本がある」または「前もって来ることを知っていた」というのがバレることがあります。今回もそんな感じでした。
そうすると「ぶらり」感が失せて、興醒めしてしまいます👎。
その次にたまたま「3分クッキング」が始まりました。夏休み特別企画と称して料理の先生の6歳くらいの息子さんが登場して料理をするというのです。こんな企画があるのか!と思わず見てみました。
ところで以前は料理番組のアシスタントと言えば女子アナでしたが最近は男性アナがやります。この日はアシスタントも、料理の先生も男性だったので三人とも男性です。ちなみに料理はミートボールトマトパスタ。
で、この息子さんが無茶苦茶可愛いかったのですが、おそらく子役とかではなく本当に素人。
もちろん打ち合わせもしてリハもしたでしょうし、かなり頑張っていて、ほぼ予定通り進行していましたが、とはいえまだ子供なので、思わぬ言動をしたり、聞いたことと関係ないことを答えたりして、いつ集中が切れるかと冷や冷やして目が離せません。
いよいよ料理が完成しました。試食を息子さんがします。自分で丸めたミートボールを一個丸ごと口に入れます。「○○君、お味はどうですか?」と感想を求められた彼は、しばらく噛んでから一言「熱い!」と答えました。
こちらは予定調和なしでなかなか面白かったです。
では、ごきげんよ。

暇潰しに最適!📢
単行本及📕び電子書籍📱各種取り揃えてございます。
池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。
第1巻~6巻発売中。

シリーズ第1巻が今なら無料で読めます🙋♀️
電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。
Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。
試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。
いいなと思ったら応援しよう!
