苦行✖️スプラ:ガチマが辛い話
ガチガチのガチにガチマばかりやってたら、スプラが楽しくなくなってしまいました…
おはようございます。*いっちこ*です。
(今日の記事は2900字程度、約5分で読めます。)
スプラをやるのが辛い。でも、スプラができない時間が続くとスプラをやりたくなる。でも、やっても思うようにいかなくてやっぱり辛い…みたいなのを最近、繰り返していました(-_-;)
楽しくないと意味がないのに、ここまではできなくては…、ここまではやり遂げなくては…みたいな感じで、自分をどんどん追い込んでいました。
目が痛くなったり、耳が痛くなったり、頭痛もしたり…
何の為にスプラをやってるのか…
身近な人は誰も認めてくれないのに…
自分の中に意味を見出せなくなって、プツッと何か切れた感じになりました。
私ならきっとこれくらいできるはずって謎の可能性を感じているから諦めきれないんだなぁと…。
体力と気力と時間の限界は、ここなのかなと感じています。
3までにオールSにはきっとなれると思う。でも、それ以上は多分無理…。
最初から私の力量ではXは無理だろうと思っていた人は多いと思います。
それでも応援してくれたり、励ましてくれたりした方がいて、嬉しかったです。
一旦、スプラから距離を置いてみよう…と思いました。
この3ヶ月全部の隙間時間を、スプラに注いできて、
スプラの事ばっかり考えていたのに…。
今はスプラを純粋に楽しめていません…。
単純にこのゲームが好きで始めた事なのに…。
ゲームをする時間が楽しみだったはずなのに…。
今は他のゲームも何もやる気になれない、ゲームを楽しめてない…。
子どもにもママをスプラに取られたみたいだ…と言われました…そのくらいスプラにのめり込みすぎました…。
最近、ママが笑ってるのをみてないとも言われました…ゲームって楽しく笑いながらやるものなはずなのに…。
リグマやプラベ、そんなんやってる時間があったら1秒でも多くガチマをやりたい!!!
誘ってくれた人もいたのに、限られたゲームの時間がもったいなくて、ここ2週間は1人でガチマをする事ばかりを優先していました。
リグマやプラベで通話しながら、楽しくスプラをやっている人達を楽しそうでいいなぁと羨ましく思うこともありました。
でも、私は少しでも早くウデマエを上げたいんだ!!って、どんどんどんどん自分を追い詰めていました。
全然、楽しくないのに…。
苦痛の時間を1人で過ごしていました。
楽しいと思える時が来るまで、しばらくゲームから離れてみようかと思います。
ゲームを嫌いになりたくない。
それは、悲しすぎる…。
でも、でも、ホコやアサリもA+までやっといけて、段々安定してきてるので、Sになることは諦めきれません。
夏休みは子供たちとの時間を大切にする事を誓います!
夏休みが始まるまであと2週間。びっちりガチマをして、ここまでかってくらいやり切って、これが限界、ここが限界だ!って自分で認めようと思います。
2週間でオールSになる!!
それができなかったら、多分もう無理!!
辛い辛い言いながらやってるのが…ゲーム。
自分がバカみたい。
ってここまで書いてたのが7月6日…の事です。
な、なんと、
オールSになる事が出来ました。゚(゚´Д`゚)゚。
キター!!!!!頑張ったよぉぉぉ!!!!!
☆7月7日また、ヤグラ、アサリがA+OKラインを超えました!!!ホコもA+に上がれていました!!!
オールSチャレンジへのチャンスが到来!!!
☆7月8日再びヤグラSへ!!!
☆7月9日、ガチホコS初達成!!!
残すはアサリのみ!!!
☆7月11日、アサリ初S達成!!!
やったー。゚(゚´Д`゚)゚。これで、オールSに…
え!?エ、エリアぁぁぁぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
私、全部が揃ってないとオールなんとかとは呼ばないで、今まで最高ウデマエを表していました。
A+に個々にはなった事もっともっと前にありましたが、全部揃ってA+になったのは、2022年6月30日でした。
これではオールSとは呼べません!!!
(エリアはS+行ってるんだからもう最高ウデマエオールSでいいやん…と思った人もいるかも知れませんが(-_-;)私は納得できなくて…笑)
そして、ここから、またエリアとの戦い
モンガラになんて潜らなきゃ良かった…
チョウザメとアンチョビ無理…
などなど(´;ω;`)
また動画でエリアの考え方から各ステージの動き方を勉強し直しました!!!
☆7月13日、日付が変わった頃…
勉強の成果あってか、8勝3敗にて、
エリアもSに到達!!!
(最後、2連敗した後、もう割れる無理や…と思ったけど、あとばるくんの動画まとめたノート読み返して、気持ち切り替えて勝てました(ToT))
これで、ようやく、本当に、オールS達成です!!
万年B〜C帯だった私が去年の秋頃からガチマッチに取り組み始めて、半年以上…
長かったーーーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。
ホコとアサリが本当に本当に辛かった( T_T)\(^-^ )
エリア以外のルールは3までにSが目標でした。
あんなに辛くて辛くて辛かったのに…
今、すごく、気持ちがスッキリしています。
ここからはもうエリアだけに絞ってやっていこうって、もう他のルールに時間を割かなくていいし、
また少しモチベーション上がってきました!!!
また、エリアの抑えや打開の勉強もしようって思えました!!!
スプラのクイズの大会もあるし(^ ^)
そっちの勉強もしたいと思ってます。
その事は次の記事に書きますね!!
(この記事のカテゴリー、スプラの記録だったかな…まぁいいか(°▽°;))
そして、夏休みは、ガチマチャレンジをお休みします。
夏休みお盆が明けたら、ラストチャレンジ!
9月まで残り3週間で、エリアに絞ってS+に数字をつけるチャレンジをしたいと思います!!!
最後のあがきで、いけるとこまではいく!!!
(休む言うて、やりたくなるのが中毒性のあるガチマなのですが、7月25日から8月11日まで帰省の間Switchは自宅に置いていくことにしたので丸2週間は本当にお休み。実家にもSwitchはあるからプロコンは持ってくけど、自分のスプラのデータは置いていきます)笑
TwitterがS+以下の大会の事で盛り上がってて、
私も参加してみたかったけど、今回は我慢…
また、きっと3も出るし、夏以降もスプラは盛り上がるはずだから大会出るチャンスはきっとあるよね!?
これからは、3に向けて
エリアに絞って取り組んでいくので
エリアのリグマのお誘いもお待ちしています!!!
ガチマの練習の為&私疲れやすいので、通話なし計測のみだと助かります!!!+αでトータル10戦くらいなら頑張れるかもですが、それ以上は連続でやってもパフォーマンス下がるので…(いつもガチマも途中で休憩挟んでストレッチしたり瞑想したり、フォームローラーかけたり、気持ちと身体リフレッシュさせながら取り組んでいました)
よろしくお願いしまーす(=´∀`)人(´∀`=)
今回もアラフォー主婦の戯言に最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
noteのフォローやスキ!
コメント、応援もありがとうございます!
とてもとても嬉しくて、励みになっています!
♡٩(๑❛ᴗ❛๑)۶