見出し画像

教員の給料を上げた方が良いと思う訳

こんばんは。きむきむです。
今日も数ある投稿の中で私の投稿をご覧いただきましてありがとうございます。

卒業シーズンですね。今日は所用があり街に出掛けたのですが、袴を来た若い女性や正装をした若い男性を多く見かけました。卒業式なんですね。
実は私も昨日、家族の卒業式で出席しました。

教員って大変な仕事ですよね。

ということで今日は先生について私の見解を述べて、是非、教師の待遇は良くしてほしいなという思いを書きたいと思います。

教師の給料

実際に教師の方に給料はいくらですか?と聞くことはありません。いろいろ調べたのですが、ファクトチェックは十分でないかもしれませんが、教師の給与は以下のWebサイトによるとの通りです。

・小学校教師の平均年収は約360万~400万円、月収換算で29万~33万ほど
・中学校教師の平均年収は約335万~408万円、月収換算で30万~34万ほど
・高校教師の平均年収は約332万~430万円、月収換算で28万~36万円ほど

学校の先生への子供への影響は大きい

学校の先生の子供への授業の教え方で、子供のその教科への関心度が変わります。私は中学一年~三年まで同じ先生に”数学”を教えて貰ったのですが、それで私の数学は終わりました。その先生は”良い先生だ”とか”先生の教え方が良い”と友人も沢山いましたが、私には難しすぎてついていくことができませんでした。それは高校、そしてその後の人生にも影響を与えたと思います。

逆に英語は中学三年間は毎年異なる先生に学びました。一年の時はつまずいたのですが、二年の時は授業の質はきっと一年の先生の方が良いと思いますが、定期テストが問題がすごく易しかったので、関心を持てるようになりました。

ということで、勉強が好きになる(得意になる)、学校が好きになるのも、嫌いになる(苦手になる)のもある意味、教師次第というところもあるような気がします。

学科以外でも大きな影響を与えることがあります。私の場合、テーマを絞って沢山、大学受験しましたが落ちに落ちて一校だけ辛うじて合格しました。
正直、「こんな偏差値の低い大学行きたくない」と思って浪人して翌年受験しようと思いました。しかし高校の先生からこんな助言を言われました。

「浪人したら予備校で100万円かかる。1年遅く就職したら年収ベースにして600万円遅くもらうことになる。さらに、定年が60歳だとしたら、1年遅く入社しても実年齢で定年が決定するの600万円最後の給料がもらえない。
即ち、100万円+600万円+600万円=1,300万円。
浪人するのと現役で就職するのでは1,300万円近く差がつくのに対して、浪人して有名大学に行って1年遅く就職して1,300万円の給与差を埋めるのはなかなかなか難しい。もし、大学の研究者や講師になるなら浪人するのも一つの考えだが、そうでなければそのまま大学へ行った方が良い」

このアドバイスを聞いて、熟考の上、結局引っかかった大学へと行きました。ここで今でも付き合っている多くの友人と出会い、米国で非常に良い経験ができ、それがきっかけで入社後も希望の配属先へ行く事できました。
そのアドバイスをしていただいた高校の先生には今でも感謝してもし過ぎることがありません。

青年の進路にも先生という職業は大きくかかわっているのです。

これは私の良い例ですが、先生の対応や一言で傷つき、学校へ来れなくなってしまうのも知っています。

教師の子供への影響は増している

このように以前から学校の先生の子供への影響は大きかったと思います。しかし、共働きの家庭が増えて親が子供を見る時間が減っています。そうすると教師、子供同士、習い事の先生、あとはYouTubeやNetflix等の動画、ゲーム、SNS等の相対的に接する割合が増えます。
その中で、本人に注意やアドバイスを対面で送ってくれるのは教師や習い事の先生となります。

教師の環境は難しくなっている

教師で最近、心が病む人が多いと言われています。親として子供というファインダーを通して先生を見ていますが、教師は本当に大変だなと思います。理由を挙げると以下の通りです。

1.家族の多様化
日本も離婚率が厚生労働省「平成27年人口動態統計」を取り扱った法律事務所のサイトによると2018年で離婚率は35.6%。ということはシングルマザーシングルファザーの家庭や義父や義母と一緒の家庭等様々です。
また一人っ子の子供も増えたので、(勿論良い子も沢山いますが)、集団行動への対応も兄弟や姉妹のいる子と一人っ子では世界観が違う場合もありそうです。
さらに、かなり国際結婚も増えているので、両親が日本国籍でなかったり、ハーフやクオーターの方もいます。このような多様な背景の子供を指導する必要があります。

2.価値観の多様化
「1.家族の多様化」に関係しますが、家族が多様化すれば、その環境で育った子供の価値観も多様化します。さらに子供も普通にYouTubeやNetflix等を見る世の中。
「学校は行かなくていい!」、「学校なんて無駄だ」なんて言うインフルエンサーもいますから、先生を尊敬するどころか見下す子供まで出てきます。
そういう子供も混ざっている中での指導は大変です。

3.コンプライアンスの壁
暴力や体罰はダメですね。(私の頃はまだありましたし、当時は別に悪いことしたらそうされるのも止む無しという風潮でしたが)その中で子供の方から先生に暴力をふるったり、立ち歩いたりされた場合に、対応として体罰になってしまうので手は出せないし対抗手段が難しくなっています。

4.親の多様化
モンスターピアレンツと言う言葉もありますが、何かあると親が校長室等に飛び込んで来る場合もあります。今の時代、インターネット掲示板やネット評価等もあるので親への対応も慎重を期す必要があります。
子供とは良好な関係であっても親との関係に悩み心身疾患になってしまう先生もあります。

反対のパターンもあります。子供にいろいろ問題があっても、親が仕事をしているので先生方と面談できず対応が協議できない場合もあります。

5.子供の学校行事に参加できないことが多い
先生もご結婚されて子供がいる場合もあります。しかし、自分の子供の学校行事と指導している学校の行事のタイミングが重なってしまう場合も多くあります。入学式や卒業式等は何とか出たいと思っていても、卒業学年の担任になってしまうと指導学年の卒業式が優先せざろうえません。

平日の出産の立ち合いもなかなか担任を持っていると難しいですね。

6.「教師」は叩かれやすい
教師は歴代の生徒やその家族との面識があります。例えば、ちょっと急いでいて、道路を横切ってしまたり、信号が”赤”でも車が来ないので渡ってしまっても、「先生が信号無視!」みたいに大々的に言われてしまいます。
先生は聖職。それゆえに常に、一挙手一投足が人に注目されやすいのです。

さらに教育委員会への報告が多く、学校行事の指導もあり大忙しです。子供達と給食を食べると言っても、5分ぐらいで食べて仕事をしている先生もいます。
そんな先生の姿を見ている子供たちは「先生になりたい!」という子供も少なくなっている気がします。
やはり、先生が明るく楽しく元気で優しければ「私も先生になりたい!」と思うでしょう。

教師は休みが多いのか?

休みが長くて羨ましいなんていう人もいますが、部活の指導や研修、会議、報告、新学期の準備、当番での登校等といろいろやることもあり、意外とゆっくりしていられません。

ついでに教師をやっている友人から聞いたのですが、過去の学園ドラマの影響からか、先生は生徒に何か問題があったら夕方・夜でも対応する場合もありますが、残業(代)と言う概念がかなり希薄なようです。

教師の待遇を良くして教師なりたいという良い人材を集める

そこのような多忙でストレスの多い教師の仕事です。少しでもストレスを低減して、子供達への愛情を注いでもらうためには、やはり一つでも多く”満たされている”ものがあった方が良いと思います。良い仕事をしてもらうためにも給与もっと上げた方が良いと思います。

一方、先生への志望者は以下のグラフのように受験者数は右肩下がりの一途を辿っています。(平均年収.jpより

小学校教員採用試験

隗より始めよ

故事で「隗より始めよ」という言葉がありますが、中国の故事で「燕」という小国で優秀な人材を集めるために、郭隗という賢者に相談します。
すると凡庸な人物にでも高い給料を出せば、優れた人物が自分ならもっと給与を貰えるはずだ、活躍できるはずだと多く人が応募してくるでしょう。
従って、まず自分(郭隗)を厚遇しなさいと助言します。
転じて、教師を厚遇すれば沢山の優秀な方がまた、教師になるためにあつまってくるのではないかと思います。

共働きの家庭では1年間の時間の中で大人と一番接する時間が長いのは学校の先生かもしれません。そう考えると、学校の先生が子供達の人格形成、価値観や品位、マナー等を形成する一翼を担っていると思います。
それだけ子供達への影響力は大きいです。

先生が指導の質を高め維持していくようなシステムも大切だと思いますが、
教師の待遇を良くしてエネルギッシュな教師の方が増えて欲しいものですし、先生になりたいという希望者数が増えることを願っています。

「子は社会の宝」です。青年期の価値観を育む教師という職業に年収1,000万円であっても決して高いと思いません。

本人が満足する少年期、青年期を迎えた子供たちはやがて成人になりますが自己肯定感も高く、生き生きとしたより良い社会の形成に寄与していくのではないかと思うからです。
そしてそこ子供達が我々のビジネスパートナーになったり、老後のサポートをしてくれるのです。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
今週もお疲れ様でした。良い週末をお過ごしください。

未来志プロデューサー きむきむ
#YouTube  「未来志【史】チャンネル」やっています。良かったら訪問してみてください。
#未来志 #未来史 #note毎日更新  #29日連続投稿 #noteのつづけ方 #教師のお仕事 #生き方 #自分にとって大切なこと #足るを知る #先生への感謝 #待遇改善

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集