記事一覧
2週間分の水と食料の備蓄を~新型コロナウイルス感染症⑧
みなさまお久しぶりです~
2021年8月になりました。
公立昭和病院感染症科・感染管理部周辺は、新型コロナウイルス感染症関連で忙しい日々を送る毎日は変わらない状況が続いております。
本日は、「2週間分の水と食料の備蓄」のお話です。
それ、アウトブレイクじゃないですか?
こんちには。
寒い日々が続きますが、読者の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルス感染症COVID-19が、人類に「問題である」と認識されてから、1年が経過いたしました。
この1年間、地球上のあらゆる場所の人々が、ありとあらゆる手段を模索して、この新たな脅威に立ち向かい、問題を解決する努力を重ねてきました。
患者数のピークを小さくすることが重要!~新型コロナウイルス感染症その2
こんにちは。
2020年2月1日に、日本では新型コロナウイルス(2019-nCoV)感染症が「指定感染症」となったようです。
筆者も、本記事執筆時点では、まだこの「指定感染症」の詳細を知らないため、直接的なお話はできません。
でも、この新型コロナウイルス感染症は、いろいろと新型インフルエンザウイルス感染症に似ていると「予想」しております。
その最も大きな根拠は、どちらも「飛沫感染」という感