見出し画像

絵描きの不定期Unity制作日記❻

Unity1weekに参加したい

 だいぶごたごたして日が開いてしまったのでちょっとUnityの操作を忘れてしまった。
というのも9月6日からUnity1週間ゲームジャム(unityワンウィーク)が始まるのでそれに参加するために、来週からの仕事を先取りで終わらせるので一週間強潰れていたから。

過去に書いたスクリプトを見て「あ~そういえばやったっけなこれ」みたいな感じで感覚を取り戻していく作業が必要かも。

昨日今日やってた勉強としては、一度ゲーム自体を書き出して動作を確認するために簡易的な「30秒で終わるミニゲームを作ってみる」というもの。
・マップの当たり判定を取る
・キャラの歩行グラの切り替えとカメラのスクロール追尾
・アイテムの取得
・メッセージウィンドウの表示と文章の切り替え
とりあえずこれだけで動作するゲーム。
せっかくなので2Dクォータービューマップにもちょっと挑戦してみたり。

私はマップを作るのがとても好き。
だからマップを描きこんだり判定や調べた回数、選択肢で細かく分岐させるみたいな「ツクールでよくね?」みたいなゲームをつくりがちなので、せめてクォータービューでツクールとの差異出したいな~みたいな。

ただちょっとプレイヤーの歩行判定の取り方がまだイマイチ微妙。
「調べられるオブジェクトのコライダーと接触している時」且つ「上を向いている時」だけ調べられる。とか「会話文を表示している時はプレイヤーの移動入力を受け付けない」とかは条件分岐でできてるんだけど、
「会話文を表示している時からずっと方向キーを長押ししていた場合、会話イベントが終わって動き出すときにキャラの向きが上方向で固定されてしまう(一度キーを離してまた押せば直る)」みたいな感じの不具合が直せなくてツクールでのデフォルト挙動をピシッと再現できない。

 重大なバグではないんだけど、やっぱ細かい挙動のチラつきって気になってしまう。多分キー入力を管理する場所を作ればいいっぽいけどね。
 現段階では本当に力技で毎回スクリプトを書き綴っているので足りてない部分とか判定の取り方が下手くそな部分があるんだろうなあ。
今回は特にやらないんだけど
Unityの配列やリストを理解してきれいにスクリプトを書く勉強が必要そう。
これでキー入力とか座標で調べたオブジェクトの文章表示とか管理できそうじゃない?(知らんけど)
少なくとも多少読みやすいプログラムになりそう。

前にプログラマの友達に見てもらったとき「(スクリプトの書き方)とっちらかってて汚ぇな」って言われたし。その時は「動けばええんじゃ!」って返してたけど全然良くねえわ!

 他の人のUnity2DRPG制作で「リスト」ってうやつを知ったけど、見た瞬間「あっ!これツクールのプラグインで見たことある書き方だ!」ってなって親近感湧いてニコニコするなどした。ぜひモノにしたいぞ・・・!
まずは配列とリストの違いを理解しなきゃだけどそれは追々。

とりあえず土日で一回ミニゲーム書き出してUnityroomにテスト投稿して挙動を見てみる。
ワンウィークのお題はそもそも発表されるの月曜日なのでそっから本格的に作業したい。どんなゲームにするかもその時決めることになるだろうし。
 

余裕があればnoteに作る過程とか日記っぽくできるといいんだけどあんま期待はしないでね。


いいなと思ったら応援しよう!