見出し画像

【すぐできる】自分のためのちょっといいこと 176

こんにちは 卯月です

怒涛のオンラインセミナーもようやく一息つけるところまで見終わりました

アーカイブの有無がわからないセミナーもあって
予定が狂っていたんです

本当に貴重な方のご見解を知ることができて
学ぼうと思ったらどこまでも学べる世界になったんだなと感じます

臨床心理の世界は積み上げていくと
どんどん重ねていくことができるので

素晴らしい現場の知恵や新しいエビデンスに出会えてしあわせです

【すぐできる】ちょっといいことワントライ:
新しい知見を取捨選択する


すごく貴重な知見から悪意のあるフェイクまで
こんなに情報が溢れてしまうと
なんでも鵜呑みにするのは怖いですね

情報だけではなく発信者の信頼度というものが重要になってきます

私がいうまでもないのですが
なにを選ぶかは自分にかかっています

フォロワーやスキやいいねが多いことと信頼性はイコールではないですものね

現に私が信頼している方々のフォロワー数は
さほど多くないんですよ

その道で知名度もある方々で発信もこまめにされていても

そこまでフォロワー数やいいねは多くないです

なにを受け取るかは自分で決めないといけません

新しい知見を取捨選択する

自分の専門領域であれば
真偽やその背景はある程度わかると思うので

これ本当かな?という視点は持っておいたほうがいいですよね

不慣れな領域については
専門領域で情報を見極めているやり方を転用していきながら複数の専門家の意見も検討します

私も一応研究論文を書いたことがあるので言えるのですが

有意差という数値でエビデンスがひとつ出たからといってそれが事実です!とは言えないんですよね

いろんな条件を設定してのエビデンスですし
議論がなされてやっと知見として積み上げられていくものです

なのでエビデンスをひとつ持ち出して
簡単に言い切ってしまっている文章をよく見かけますけれど

情報の受け取り側がその信頼性を吟味しなくてはいけないと思います

そういうことを踏まえた上で
素晴らしい知見をシェアしていただけたときの感動は無理をしてまで視聴してよかったと思えます

情報に踊らされないように
自分主体で上手に取捨選択していきたいですね

いいなと思ったら応援しよう!

卯月🪷心理療法家
よろしければサポートお願いします❤️もっともっとステキなシェアができるように記事を書きます!

この記事が参加している募集