見出し画像

2024年の記録で振り返る1年

こんにちは。ぐうぽんです。

2024年もラスト1日になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

note運営から届いていた記録から、1年の執筆を振り返ります。

読まれた記事は意外なラインナップ

3記事とも、実は過去の作品。それも全部国語(笑)

えー?なぜ?
今は家庭科を中心に記事を書いているだけにこの結果には驚きましたが、いやいや逆に捉えよう・・

自分が国語指導を請け負ったとき、色々資料や書籍を見ていてもICT活用が少ないと感じていました。
なので指導書や経験則をもとに、少しでも多くの事例を出そうと心がけました。

それが今もこうして求められているのであれば、拙い指導事例ですが読者さんの有益になっていれば幸いです。


フォロワーさんの数は目標値超え

実は年始め、目標としてフォロワーさん200人を目指していました。

気づくとその数は優に超え、250人近くになりました。

これも読んでくださっているみなさんのおかげです。ありがとうございます。

投稿については、もう少し定期的に記事を書けるようになりたいですね。

どうしても課題になるのは、ネタに詰まること。
事例がない時期は書きたくても書けない、逆に書きたくても仕事が多忙になると執筆する時間が取れない。

なので毎日は難しいですが、ちょこちょこと事例だけでなくつぶやきや考察も織り交ぜて投稿できるよう考えてみようと思います。


今年一年、記事を読んでいただきありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。



いいなと思ったら応援しよう!

ぐうぽん|教育×ICT
よろしければ、応援をお願いします! いただいたチップは、執筆やサポートの活動費に使わせていただきます

この記事が参加している募集