2024年5月の記事一覧
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【510】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋日記・浦冨海岸のモサエビと歩く2010/04/21
何だか演歌の歌詞になりそう
「浦富海岸(うらどめかいがん)は、鳥取県岩美郡岩美町にある約15キロメートルにわたるリアス式海岸。但馬御火浦の西に位置する。」
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【509】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋詩くて20・源風景の森・柱本⑪はしらもとの里名の由来2010/04/18
さとちゃんちの地名…柱本についての考察
検索機能を駆使しての記述
私もしょっちゅうしているので
親近感を覚えます
小4で長崎から福岡
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【508】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
熊野学舎窓口便り4-22010/04/17
古代米栽培…記事にこの言葉がありました
米粒の色が違う…それを思い出すと
稲穂の色の違いを利用して
田んぼに絵を描く…田んぼアート
各地で村興しのイベントになっている
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【507】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋日記・今年のゴールデンタイムは?2010/04/16
ゴールデンタイム…
5月のゴールデンウイークの事でしょうか
これは5月末に書いてます
私のような金無し独居老人は
毎日がゴールデンタイム
但し何処にも行
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【506】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
絵手紙記・山には山のうれい2010/04/14
アザミの歌…さとちゃんが思い出したのは
倍賞千恵子の歌で有名なだろうか
絵手紙に添えてある言葉…歌詞なら
そうだろうな
私は…アザミ嬢のララバイが浮かんだ
カーラ
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【505】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
からすとんぼ直販日記34・春の直販2010/04/12
八朔…数ある柑橘類の中で
私が一番好きなのが…ハッサク
皮の剥き易さと食感と味が
一番私の嗜好に合っている
でもこの数年は食べていない
そこまで余裕がな
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【504】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋日記・山菜摘みと吉祥草寺2010/04/11
山菜採りについての
きびしい昨今の事情が
率直に書かれている
山菜採りは春を知らせる行事…
そうとばかりは言えなくなった様だ
毎年行く方不明になる事件も起きてい
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【503】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋日記・墓ないはなしとタケノコとつばめと2010/04/11
タケノコ煮は大好きです
柔らかいところもいいですが
私は歯ごたえがあるのが好きです
ワカメも好きだし…
でも最近は縁遠くなりました
いわゆる昔風の
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【502】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋詩くて19・源風景の森・柱本⑩手堀トンネルと紀見温泉2010/04/09
手堀のトンネル…何が浮かびますか?
私は…やはり
菊池寛の「恩讐の彼方に」でしょうか
小学校の教科書…中学ではないと思うが
なにせ
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【501】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋日記・吉野葛コーヒ2010/04/09
私は、吉野に来るといただくのは葛コーヒ。コーヒ入り葛湯なのかもしれない。
葛湯…葛切り
良いです…とは言ったものの
普段あまり食しません
カロリー的には良いのでしょ
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【500】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋日記4/8・春や春2010/04/08
ふと俳句が浮かびました
俳聖と呼ばれる芭蕉は
どんな桜の句を遺しただろうと
二十九句を紹介している記事がありました
遊行楽紀行 ~風のささやき 水の行く末
これま
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【499】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
デタラ芽農日記195・アシタバ2010/04/07
アシタバ…名前がいいなあ
アスナロに似た感じ
ウィキペディアの記述を引用
「アシタバ(明日葉)の名は、強靱で発育が早く、「今日、葉を摘んでも明日には芽が出る
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【498】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋日記4/7・さくら、さくら2010/04/07
5月だから桜は
青森や北海道が盛りなのかも
桜前線とともに北上しながら
観光している人も居るでしょう
実は私の姉夫婦がそうでした
けっこうな身分です
それだけ
『里恋詩くて・・・熊野・高野』紀伊を愛した怒涛詩人さとちゃんを忘れない【497】
さとちゃんがYahoo!ブログに書き残した詩や文章そしてさとちゃんの紀伊の山里の暮らしを愛する心を記憶するためにブログ『里恋詩くて・・・熊野・高野』の全記事(2935)にコメントをする
里恋詩くて18・源風位の森・柱本⑨芋谷川の隠れ棚田2010/04/06
芋谷には、一軒の家もないのです。宮も寺もある畑中の里にみんな住んでいます。そして、一山越えて芋谷に出作しているのです。それは、隠田だったの