
やりたいことリスト~ 2024年11月の振り返り
2024年のカレンダーも最後の1枚😆
ついに12月ですね。
一日一日があっというまに過ぎていく・・・
そんな11月を振り返ろうと思います。
▼11月の進度
▽2024年のやりたいことリスト
年初に書き出していったら110個になってしまい
欲張りなリストになっています。
https://note.com/ichiko_note/n/n66388482f203
やらないことも見えてきて
代わりに新たにやりたいことを考えたりで
7月に1個追加 9月に6個追加しました
なのに進度が😅😅😅
出来たこと、何かあったはず・・・
現実逃避せずに確認してみます。
▽マンダラ手帳の項目を自分流にアレンジした項目別の進度
今年はマンダラ手帳のアルファベットも並記して
優先順位や重みも考えながら進めています。
リストアップした個数 11月末の残個数
A:健康 10個 → 10個
(年末まで継続するもの1個)
B:仕事 31個 → 12個
*7月に1個、9月に6個追加
C:経済 18個 → 2個
D:家庭・家族 12個 → 8個
(年末まで継続するもの4個)
E:社会 12個 → 1個
F:(人格)SNS 14個 → 10個
(年末まで継続するもの10個)
G:自己啓発・知的活動 10個 → 9個
H:(遊び)趣味 10個 → 4個
(年末まで継続するもの1個)
11月は2個しか実行できず
2024年で実行できたのは61個
今年はやりたいことリスト
100個達成は無理そうです😥
でも最後までやりたいことの実行を
楽しく続けていきたいと思います。
▽11月にやったことのトピックス
・金融経済教育推進機構の
J-FLEC認定アドバイザーになりました。
9月1日に申請し、
書類審査→面接審査→合格通知まで2ヶ月
研修受講→公開用プロフィール提出→公開
ここまでまるまる3ヶ月かかりました。
キッズマネースクールの認定講師として小学生に
J-FLEC認定アドバイザーとして大人に
某通信教育会社の契約講師として
FP資格取得を目指す人に
様々な年代の人たちの
金融リテラシー向上に取り組んでいきます。
▼12月も楽しみながらチャレンジ
2024年は
やりたいことリスト100個達成は難しそうですが
実現できたこと一つ一つを喜びながら
引続きチャレンジすることを楽しみ!
変化を受け入れて!
そして柔軟に!
残り少なくなった2024年を満喫したいと思います😀
最後までお読みいただきありがとうございました😊
📢本投稿はJ-FLECへ情報発信等の事前届出をし
ガイドラインを遵守して行っております
💡ファイナンシャル・プランナーとしての
活動に興味を感じていただければ
ホームページを訪問いただいたり
インスタやLINE公式アカウントを
フォローしていただけると嬉しいです。🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
▼FPいちこのインスタグラム
https://www.instagram.com/fpichiko/
▼FPいちこのLINE公式アカウント
https://lin.ee/Pwg583I
いいなと思ったら応援しよう!
