
挽回人生 オオバケする方法を考えてみた
私が考えるオオバケとは
より楽しく人生の時間を輝かせていくということ。
どうすればいいのか?
何が必要なのか?
今回ヒントをもらった本は、
MINDSET「やればできる!」の研究 キャロル・S・ドゥエック著
ネガティブな感情が成功を呼ぶ
トッド・カシュダン/ロバート・ビスワス=ディーナー著
全米トップ校が教える自己肯定感の育て方 星 友啓著
上記3冊だ。
オオバケする方法は
自分の成長過程を意識すること
そうすれば、前進していく
注目することは、完璧に何かをこなすとか、誰にもできないことができるということではない。この意識だけだと、燃え尽きる可能性が大きくなるので、要注意だ。
オオバケするのは成長過程を楽しめる人。
今までできなかったことが、”できるようになった”もいいけど、
少しできるようになったでも良し。
わからなかったことが、少し分かりかけているもいい。
この過程を楽しめると成長を継続させられる。
続けられるということは、どこまでも成長するということ。
その実力を維持していけるということ。
自分の現状はどうなっている?
注目ポイントは、マインドセット。
硬直マインドセット か しなやかマインドセットか?
どちらがいいと思う?
Q1:自分がどんな言葉を発しているだろうか?
A:人に対して批判的なことを言っていないか?
B:人を応援する言葉を言えているか?
Q2 : 行動の目的は何?
A:人に褒めて(認めて)もらうためにしていること?
B:自分で自分の成長が確認できればいいと思えるか?
Q3 : 気分はどんな状態?
A:褒めて(認めて)もらえないと不満。褒められなくなるのが不安。
B:自分を楽しめている。
オオバケする条件は、自分の成長過程を楽しめること。