![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131408791/rectangle_large_type_2_6f3ceafb0130c206b6f7a518ee695689.jpeg?width=1200)
炊きおこわ
私もメンバーさんに感化され、おこわを炊飯器で初めて炊きました。
家族が好きな甘納豆入りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1708347402950-32UalwAp4F.jpg?width=1200)
この「炊きおこわ」のレシピは…
① うる米(2/3合) もち米(4/3合)を混ぜて、30分吸水させる。
② ①を炊飯器に入れ、水を 1.5合の目盛りまで入れ、
甘納豆(100g)を入れて炊く。
③ 炊きあがったら蒸らさずに、すぐに混ぜて出来上がり。
美味しく炊けました。次に炊く時は甘納豆を 150gにしようと思います。
炊きおこわの他に、こんなものも用意しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1708348166150-fq8o5Cm3CJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708348201352-11rCpfrqUP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708348234199-24NYWuBkOi.jpg?width=1200)
食べ易い食事でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708348263902-7IPnE6KO6y.jpg?width=1200)
蒸し器を使わなくても、炊飯器で十分に美味しいおこわが作れました。
レパートリーが一つ増えて嬉しいです。
食事
昨日から飲んだり食べたりしたものを…
![](https://assets.st-note.com/img/1708348322666-ff3TSVqpCH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708348366375-wNRZe7Hojj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708349003471-TBDrG39XEg.jpg?width=1200)
美味しいものを前にする時間が大好きです。