![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162408156/rectangle_large_type_2_3f3f2fd116338242e19a8193ecc3d700.jpeg?width=1200)
【短歌一首】 冷え込みし朝のベランダ初めての雪の富士見ゆ季は動きたり
冷え込みし
朝のベランダ
初めての
雪の富士見ゆ
季は動きたり
今年は11月7日の立冬に、富士山で観測史上最も遅い初冠雪が確認されたが、まだ自宅のベランダから肉眼で雪を確認できたことは一度もなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1731974215-gTJYWOiZ043RGKQ2zmjuUfSq.jpg?width=1200)
11月19日(火)は朝からとても冷え込んだ。今年一番の寒さ。いつもはベランダで朝日を浴びながら天候観察をしているのだが、寒さで落ち着かない。
![](https://assets.st-note.com/img/1731974250-1sbkvUGiFAy2axYfdn59eWhK.jpg?width=1200)
いつものルーティンどおりに、西の空の彼方に富士山の様子を確認してみる。
おおっ、いよいよ富士山の山頂部が雪に覆われ始めた。今年、初めて富士山の雪が見えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1731974215-V2n0UiMRs1HcDp6mzeqf9YPJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731974215-adDhtPHebLRxs0pMA6zVJXjq.jpg?width=1200)
先日までは小春日和で穏やかな暖かい日も多かったが、ここにきて一気に冬に入ったことを実感。季節は確実に動いた。
今年は長く暑い夏の居残りで、秋をじっくり感じることができないうちに本格的な冬に突入するのか。こうなったら秋の堪能は諦めて、来るべき本格的な冬を存分に味わってみよう。
猫目英介