![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169741004/rectangle_large_type_2_82346067054989c568e9ecc125fa9dd4.jpg?width=1200)
気分は「正義の味方」。
もし広島に行くことがあれば、あんぱんを探してください。
ただのあんぱんではありません。
「嵯峨のあんぱん」です。
これを見つけることができれば、もうあなたは「正義の味方」です。
そう、広島では誰でも、あの「アンパンマン」になるチャンスがあるのです!
そんなアンパンマンなりきりグッズがこちら。
「嵯峨の小倉庵」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169741141/picture_pc_04863cdc933f0f092864b4a07c18aa1e.jpg?width=1200)
これがパンなんですか?と感じるくらいずっしり重量感。
計測したことはありませんが、おそらく200〜300gほどあると思います。
粒あんぎっしり。
ごまもいい仕事をしています。
生地の厚みは薄めですが、軽いわけではなく食べ応え抜群です。
あんぱんラバーのtoki。
このあんぱんを初めて食べたのが2023年12月。
そう、私が広島を去る4ヶ月前でした。
6年間も広島にいたのに、こんな至高のあんぱんの存在を見落としていたとは!
無念です。
アンパンマンたる所以。
それは1人で食べ切るには多すぎる、大きすぎるからです。
2、3人でシェアしても満足できるほどの大きさと重量感です。
もし1人で食べると、すぐに眠くなってしまいます。
血糖値スパイクです。笑
是非、ご友人やご家族とシェアして食べてみてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169741130/picture_pc_992231e4e8c403d4a3d5e37340fadf93.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169741137/picture_pc_6ce48480c85a1d4f969529dc5968b34c.jpg?width=1200)
アンパンマン製造工場はこちら。
アンパンマンなりきりセットが買えるお店はこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169740858/picture_pc_754e83e9d2663b902a2cf3073f4ce6bd.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![toki。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49460644/profile_a5289c0e83f83ef344602f274df18516.png?width=600&crop=1:1,smart)