![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150113923/rectangle_large_type_2_43e3f5ba1e4bcda4d4ef15e52c2a9d12.jpg?width=1200)
五島列島に行ってきました!
皆さん、お久しぶりです。彗星鈴鳴(すいせいれな)です!
この前連休が取れたので3泊4日で五島列島に行ってきました!
五島列島ってどこ?って方は過去の私の投稿を見ていただければと思います。
https://note.com/i420/n/ne1b3d829c8fd
1日目
昼伊丹空港を出発し、長崎空港乗り継ぎで夕方五島福江空港へ到着。親戚のおばさん夫婦が出迎えてくれて、車でホテルへ→チェックイン、その後一緒に夜ご飯を食べました。
お互いの家族や親戚の話で盛り上がりました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150114365/picture_pc_8073cffebb817ce8acaa3191e23b7fa5.jpg?width=1200)
ご飯食べ終わったらホテルまで送ってもらって次の日に備えてお休み!
2日目
レンタカーを借りて福江から玉之浦のおじいちゃんの家へ。その後島内数ヶ所回って福江に戻るというルートです。
ここで下五島の地図を載せます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150115758/picture_pc_5da03c61acc4ce145898d9a72c2ca06b.png?width=1200)
まず、赤矢印が最初のルート。正直1番しんどい。
後半が急カーブめちゃくちゃ多い。しかも地元の人は普通にスピード上げて通るので慣れない人は早めに道譲ってあげたほうがいい。
海がめちゃくちゃ綺麗なのでもし2人以上で車乗るなら写真撮ったほうがいいと思います。どこ走っても映えます。
時間はだいたい1時間弱くらい。
数年ぶりに無事おじいちゃんとの再会を果たせました!お墓にも行けて大満足。
おじいちゃんと会ったあとはまた車走らせて頓泊海水浴場へ。
高浜海水浴場と頓泊海水浴場は同じ海で繋がっているのですが高浜のほうが海の家とかもあって観光客向けです。頓泊のほうが人は少なめ。
浅めの海で白い砂浜とエメラルドグリーンの海が綺麗に見えます!
ちなみに見出し画像は頓泊の画像です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150116743/picture_pc_e92deb7e418cb1c161a90a8118f0a8a4.jpg?width=1200)
頓泊を出たら今度は「道の駅 遣唐使ふるさと館」へ。五島列島は遣唐使の日本最後の立ち寄り場所としても知られています。
遣唐使の歴史についての展示があったり、お土産も買えたりします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150117308/picture_pc_a82ca69a4d0f76ea0c8dd9437248fa17.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150117403/picture_pc_4b238e7cf32dbf6a93d1591a9b051e87.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150117559/picture_pc_aeffa27a697390114fdbcacdd594357d.jpg?width=1200)
抹茶&塩トッピングでいただきました。めっちゃ喉渇く!
その後まっすぐ福江へ戻り、まだちょっと時間があったので少し南下して鐙瀬(あぶんぜ)海岸へ。私が着いたときは既に夕方だったので入れなかったのですが、ビジターセンターもあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150117960/picture_pc_5f1c51bfe2ec4ad188a80c095d46689c.jpg?width=1200)
後ろを向いたら鬼岳が!超大自然!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150118047/picture_pc_213d83ab566624dc4b2d941ffa363178.jpg?width=1200)
このあとは鬼岳を横目に福江へ戻り、レンタカーを返却。10時〜18時の8時間利用でした。
3日目
フェリーに乗りたかったのですが寝坊したのでジェットフォイルで上五島へ。
30分くらいで着きました。
飛行機やホテル、レンタカーでめちゃくちゃお金使ってしまったのでケチってレンタサイクルで上五島を観光。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150118684/picture_pc_e40c50381d81ca36c6991181bcd5bc57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150118687/picture_pc_ca2532cd6335f697ce452df788282523.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150118812/picture_pc_6f6e99131fb1bf3216d85bbf965d8880.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150118814/picture_pc_e7361f08adfe0e03d2333aeb614c106f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150118817/picture_pc_9ba1b47c620ae266b2f2335eee8da5ca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150118830/picture_pc_aa1d8bb78a11b4dbfa47235aab2c8197.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150119510/picture_pc_8c3fc605066a3f59acbad131f76cb2ac.jpg?width=1200)
奈良屋神社。アコウの木がでかい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150119514/picture_pc_477bd5f0dcfdd0c20c4ee43f34c3a4ec.jpg?width=1200)
レンタサイクル、約4時間の利用で1000円いかないし止まりたいときに立ち止まれるけど遠くまではいけないし坂多いしで次からはお金かかってでもレンタカー借りようと決意した24歳の夏でした。あと電動自転車がめちゃくちゃ便利なのを知った。
フェリーやジェットフォイルの時間があるので軽く回るくらいなら日帰りでいいと思うけど、ガッツリ観光したいなら宿泊のほうがいいです!上五島にもホテルはあるしね。
帰りはフェリーでゆっくりと。後半寝てました。
最終日
バスにてホテルから空港へ。
バスは現金のみ&本数少ないのでご注意を。
長崎空港経由で伊丹空港へ。めちゃくちゃ楽しかった!
また来年も休み取れたら五島列島に行きたいです!もうちょっと場所絞って観光しようかな。
ではここで終了で!最後まで読んでいただきありがとうございました。よかったら皆さんも是非五島列島へ行ってみてください。