マガジンのカバー画像

V-Essay ー日向日影の活動エッセイー

87
それまで配信者とnote書きをしていたのですが、2022年4月からVtuberとして活動を始めました。 ここではVtuberになって自分が思うこと、よかったこととか、あまりうまく…
運営しているクリエイター

#ゲーム実況

+11

ABテストって効果あるんでしょうか

ゲームクリエイターのKaroooome様が大好きなので語らせてくれ

 私の大好きなフリーゲーム・インディーゲームクリエイターであるKaroooomeさんについて語り…

ショートエッセイ:コメ稼ぎをちゃんとしようと思った

雑談配信中に気づいたこと  コメント稼ぎってあるじゃないですか。  トーク中に挨拶やイン…

ショートエッセイ:ゲーム実況をしたゲーム、評価上がっちゃう説

 先日、2022年のベストフリーゲーム10選+ベスト1を選ばせていただきました。よければ読んで…

(追記あり)ショートエッセイ:ゲーム実況もGMも「預かって」「させてもらっている」

 Vtuber活動としてゲーム実況やTRPG・マーダーミステリーのGMをするのですが、その時に心がけ…

書いてみたらショートでもなかったエッセイ:取捨選択が自分というVtuberを作る

やりたいこといっぱい ずっと言ってることなんですが、Vtuber活動しているとやりたいことがど…

Vtuberになった三ケ月の雑感②【準備中…】【男性Vはつらいよ?】【ゲーム実況悩み中…】

※この記事は以下の記事の後編となります。後編だけでも内容は理解できますが、よければ前編もお読みいただければ幸いです。 ・色々と整えています Vtuberの伸長に必要と考えられる要素がまとめられた図をタイムラインで見まして、これを参考に色々と何をしていくかを考えています(ツイ主の許可を得て転載しています)  非常に細かくモデル化されていて考えるのにとても便利です。色々足りないことは多いですね…。  リテラシーやコミュニケーションはある程度できているとは思います。ただ技能はこ