音信不通の友達を探せ!
前回の記事にも書きましたが
私の青春時代を彩ってくれたバンド、
the GazettEのベーシスト•REITA氏が天国へ旅立ってしまいました。
訃報を見た瞬間は悲しいとかもなくて、え?え?え?え?え?
これは本当に現実なのだろうか?
状態だったのですが、その後
メンバーのコメント読んだりしたら
段々と「ああ、本当に死んじゃったんだ…」と
少しずつ、現実を受け入れられるようになりました。
まだまだ、ガゼットのMV見たり曲聴いたりはできないんだけどね
ジグザグ聴いたり、ラルク聴いたり、
ハガレン見たり。
他の好きな事で気を紛らわすじゃないけど…
おかあさんといっしょのかずむお兄さんのポーズマンに笑わせてもらったりして日々
各所から元気を補給してる。
どれだけ悲しくても、誰かが死んでも、
私は私で生きなきゃいけないし、私は今2人の子供の命を育てているしで
日常は続くし、こういうのを『無常』って言うのだろうかね……
れいた、なんで死んじゃったんだよ…
って ふとした瞬間に思っちゃうよそりゃあ
日本中、世界中のバンギャたちを悲しませて、罪な男ですよ彼は……
無事に天国に辿り着けたかしらね。
ずっと鼻に布巻いたり、マスクしたりで
きっと息苦しかったんじゃないか?笑
そっちでは、さすがに外してるのかな〜
なんて
ちょっとバカなこと考えたり出来るようになってきたけどさ…
ギターの葵氏が、そっちに行ったら
特大の説教から始めるそうなので…
あとは、葵氏に全て託すことにします。
そして今回、このREITA氏の訃報を見た瞬間に私はすぐ1人の友人を思い出しました。
高校時代のお友達で、大•大•大のガゼットファンだったMちゃん。
しかも、推しはベースのREITA……
まさか……
Mちゃん、大丈夫だよね?生きてるよね??
このMちゃんとはガゼットのライブも一緒に行ったし、Mちゃんのお家にお泊まりしたり
カラオケでV系縛りして、ヘドバンやらシャウトやらでライブさながらの盛り上がりをしたり
とても仲良くしていたお友達。なんだけど、
高校卒業してからも交流はあったけど、私が25歳で仙台を離れるタイミングで携帯を変えた時にほとんどの連絡先が消えてしまい…
そのままMちゃんとは音信不通に。
Mちゃん、今どこにいるのだろう…
まだバンギャなのかな…
もしかしたらもう全然、V系とか興味なくなってる可能性もある。
でも
REITA……。Mちゃん……
とにかく、Mちゃんの生存確認をせねば…!
とは言え、手掛かりはゼロ。
SNSでの繋がりも無し……
本名でやってない可能性も高いしね
もし結婚してたら苗字変わってたりもするもんね…やっぱり無理かあ。
気を取り直して
とりあえず、今でも連絡が取れている高校時代のお友達に聞いてみよう!
今の時代、連絡先は知らなくても誰かがどこかで繋がっている可能性は、ある!!!!
しかし、ここで問題が発生。
Mちゃんとは仲良かったんだけど、実はクラスは一度も一緒になった事がなくて……へへ
なんで仲良くなったのかもあまり思い出せないのだけれど多分バンギャ友達繋がりで……へへ
って感じだったと思うんだけど……へへへ
卒アルとか全部たぶん実家だし…
Mちゃんが果たして何組だったのか?
私以外の誰と仲が良かったのか?
あれ?あんなに仲良かったのに、私…
実はMちゃんのことあんまり知らないのでは……!?
と、一瞬不安になりつつも
唯一の記憶、『○○部だった(はず)』←曖昧
あとは『フルネーム(漢字)』←さすがにこれは覚えていた
この2つで、私はMちゃんを探す決意をした。
お願いだ。
Mちゃんに、繋がってくれ……!!!
れいたの死という悲しいキッカケだけれど、
もう一度Mちゃんと繋がりたい。
《後半へ〜続く!》