![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134190338/rectangle_large_type_2_712f41b1b784172a55d3dd10411aedf9.png?width=1200)
Photo by
design_kappa
【日常】そうか、もういらないのか。
娘が15日に卒園式を無事、迎えました。
家に帰り制服をハンガーにかけたが、あぁそうかもう着ることはないのかと改めて気が付きました。
毎日背負った鞄も毎週持って帰ってきた上履きも。
季節ごとに長さの違う紺色の靴下達も。
卒園を機に急に役目を終えた者たちが思った以上にある事に驚きました。
息子の時からも含めると6年一緒に生活の一部担ってくれていた。
我が家では日の目を見る事はもうないので貰ってくれる所を探すのか処分をするのか決めなくてはいけない。
いつかは卒園する。当たり前の事だし、なんなら息子の時に経験済み。しかし幼稚園との関わりが完全になくなるという事は寂しいものだと実感した。