見出し画像

習慣が途切れる!

習慣になってきた!
習慣になった!と思っていたら
○週目で切れることが多い
それを乗り越える回数は!
ビクトリア大学が行った

繰り返しの重要性に関する研究

結論 週4回以上やりましょう!


習慣を身につけようとしたら週4回以上やる

魔の6週間を乗り切れる


12週間経過後も習慣が継続できている確率が高い


週4回以下

習慣が消える確率が高かった

週1だったら楽にできる思う


やり忘れたら来週でいいやとなる


習慣が無くなる

実験内容 ジムに入ったばかりの男女111人

12週間追跡調査

年齢や生活習慣などの要素は調整されている

何が1番習慣化に効いているかを調査した

1番関係していたのは頻度!

週に4回以上で習慣化率が跳ね上がった

週4回以下は習慣になりにくい

習慣化したければ週4回以上やる

量や負荷を調節して出来るようにする

論文
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25851609
何日やれば習慣になるのか21日間ではなく…

ここから先は

303字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?