![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92751039/rectangle_large_type_2_913319043c64db07c676a867a220e24c.png?width=1200)
Photo by
matsuri_natsuno
noteを初めて昼休みが変化した
今は理由があり
昼休みは基本的に外に出ています。
休憩室や食堂で休むことはせず
社外に出るようにしている。
コロナということもあり
外食ばかりも気が引けるから
たまに公園などで時間つぶすこともある。
はたまた
仕事が忙しいときはほぼ休みなしで働くこともある
noteを初めて3日。
反応が気になって携帯をいじることが増えた。
でもなかなかちゃんとした記事を作っていないから
反応なんてないのはわかっているけど。
仕事するよりもnoteを開くことになり
サービス残業もなくなった。
しかし
パートナーとの時間も削っている。
もう少しバランスよく考えなくては
ならないかなと思う。
フォロワーを増やすには?
なかなか難しい。
こんな何も考えていないような文書を残すよりも
計画たててターゲティングして記事をUPしていきたいと思う反面。
仕事ではないから
好きなように書き込みもしたいと思っている。
マガジンを書くのであれば…
名古屋の美味しいラーメンのまとめとか。
食品についておすすめ商品まとめたり
ビジネススキルやコミュニケーションを
どうしていくかをまとめたらいいのだろうか…。
まずは、日々書く習慣を…
計画をたてたからといって
私の性格上なかなか続かないことが多い。
先ずは、なんでもない記事を
書き続けてみようと思う。
小さな発見や
野良ネコちゃんの写真をUPしてこうかなー。
いいなと思ったら応援しよう!
![あみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118109779/profile_3874c600d4379d632cb9ce731d5cf0f0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)